2−1 B・I・N・G・O!
楽しそうに、手拍子しながらアルファベットを発音しています。
4月27日(水)今日は出張だったので
子どもたちの写真がとれませんでした。
そこで、今日は22日の写真をご紹介します。 まずは5年生の体育です。短い距離ですが、一生懸命走ってコーンを回ります。 (当初、6年生とまちがえて紹介していました。訂正します。) 運動場で対面式4
最後は、みんなで校歌を歌いました。
全校児童みんなで声を合わせて歌ったのはおそらく2年と数か月ぶりです。 雨も、集会が終わるのを待ってくれているようで、校歌を歌い終わったころからパラパラと小雨が降りだしました。無事、開くことができてよかったです。 運動場で対面式3
1年生から、元気な歌とクラスごとの力強いメッセージがありました。上級生はあたたかい拍手をしてくれました。
運動場で対面式2
児童会からの堂々としたあいさつを1年生もうれしそうに聴いています。
4月26日(火)運動場で対面式
天候が心配されましたが、予定通り運動場で全校児童が集まっての対面式が実現しました。
運動場の1段高い所にならんでいるのが全部1年生です。6年生に手を引かれて入場し、上級生が作ってくれたメダルを首にかけています。 地震だ!
昼休みの時間に、地震がありました。外で遊んでいた人や校舎の中にいた人もいましたが、放送で、安全な姿勢をとるように連絡しました。校舎内の安全を確認し、次のゆれが来ないことを確認したら休み時間が終わってしまいました。運動場を見ると、みんな運動場の真ん中で集まって次の連絡を待っていました。えらい!(写真)
今回は小さな地震でよかったけれど、最近、日本各地でちょっと大きめの地震が多発しています。いつでも、適切な行動がとれるようにしましょう。 2年生 学年で体育
今日は日差しが強くてちょっと暑いです。帽子がないと、日射病が心配なぐらいです。
2年生全員が運動場で体育をしています。きちんと並んでいますね。みんなで集まって手をつないで、楽しそうです。 6年生 算数分割授業2
同じ時間の6−2,6−3,6−4です。
6年生 算数分割授業
6年生は4つの学級を5つに分けて算数の授業を少ない人数でできるように工夫しています。上の2枚は「分割B]教室で少人数担当の先生が授業をしているところです。普段の1クラスの人数よりも少ないはずなのに、けっこう大人数です。でも、ちょっとでも少ない方が、その分丁寧に見てもらえるし、発表の機会も増えます。3枚目は同じ時間の6−1です。
今日は地区集会4
明日からしばらくのあいだ、「登校指導」と言って、担当の先生が、朝、各地区の登校状況を確認します。
今日は地区集会3
班登校で何か困ったことはありませんか?と担当の先生が聞いています。
今日は地区集会2
各地区ごとにいくつかの班があつまります。
4月25日(月)今日は地区集会
2時間目に登校班ごとに集まる「地区集会」がありました。班長さんが1年生、副班長さんが2年生を教室まで迎えに行って、各班の集合場所まで連れていきます。
今日は参観日でした 5時間目
廊下が混むので、教室の後ろにも入っていただいています。子どもたちはいつもにも増して、頑張っている様子です。お家に帰ったら、ほめてあげてください。
今日は参観日でした。3時間目
久しぶりの参観。廊下では静かに子どもたちが勉強する様子をご覧になる保護者のみなさん… たくさんお越しいただき、ありがとうございます。
1家庭1人でさらに2分割でもこんな感じなので、やっぱり一斉には難しかったですね。 2−2 国語の本読み
しっかり読めたかな?
おはようございます!
毎朝、意外に車がよく通るこの場所で見守りをしてくださっています。
ありがとうございます。 4月22日の給食生の筍を前日から茹でて準備し、筍ご飯を炊きました。具沢山の豚汁と、生姜の効いた大和煮は、味の組み合わせも良く好評でした。 6−2机の上に、たまねぎ?
窓からのぞくと、机の上に大きな「たまねぎ」が一つずつのっていました。何してるのかな?と思ったら、割りばしに墨をつけて、たまねぎの絵を描いていました。なんだか、芸術的な感じの絵に仕上がりそうです。それにしても、立派なたまねぎ…
|
|