★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

7月12日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ベビーパン・やきスパゲティ・オレンジパンチ・牛乳でした。

オレンジパンチ・・オレンジジュースにみかんの缶詰、寒天を入れたさわやかなデザートです。寒天は、てんぐさという海藻からできています。海の中に生える花をつけない植物で、食物繊維が豊富に含まれています。

7月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ひじきごはん・みそ汁・高野豆腐の含め煮・牛乳でした。

高野豆腐の含め煮・・高野豆腐は、『こおりどうふ』というのが本当の名前です。『こおりどうふ』は、昔からある日本の食べ物で、豆腐を凍らせて乾燥させた保存食です。和歌山県にある高野山の『こおりどうふ』は、とても有名です。そこから、高野豆腐という名前でよばれるようになりました。

7月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、青菜わかめごはん・あんかけ豆腐・いかの天ぷら・牛乳でした。

あんかけ豆腐・・あんかけとは、片栗粉でとろみをつけたもののことをいいます。今日の給食のあんかけ豆腐は、豚肉とにんじん、玉ねぎ、たけのこ、干ししいたけなどたくさんの野菜をにんにくと土ショウガの風味で炒め、とりがらスープで豆腐を煮て、仕上げに片栗粉でとろみを付け、青ネギを入れています。

調理実習

 6年生が家庭科の授業で、調理実習をしました。メニューは野菜サラダです。野菜は切って茹でます。ドレッシングの調合が難しったようでしたが、みんな楽しそうに実習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・そうめん入りすまし汁・牛丼・七夕ゼリー・牛乳でした。

7月7日は七夕です。この日、七夕の伝説では、ひこぼしとおりひめが、天の川を渡って年に一度会える日です。七夕の行事では、色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、願い事を書いて、星にお祈りをします。また、天の川や、おりひめが織る「はたおりの糸」に見立てたそうめんを食べます。今日の給食では、そうめんが入ったすまし汁と七夕ゼリーが出ました。

七夕

 7月7日、今日は七夕です。1年生と6年生が短冊に願いを込めて笹につるしました。共同作業です。天気は良さそうです。今夜はひこ星と織り姫様は、天の川を渡って会えそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑の野菜

 たけのこ学級で育てているピーマンときゅうりが育ってきました。夏野菜です。これらどんどん実がついてきます。
また、さつまいもの苗も植えました。これは秋の収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒糖パン・チリコンカーン・フライドポテト・牛乳でした。

チリコンカーン・・「チリ」はチリソース、「コン」は豆、「カーン」は肉のことです。作り方は、水で戻した豆を柔らかくなるまで煮て、牛や豚のひき肉とトマト、チリパウダーなどを加えて煮込みます。栄養バランスが良く、パンに良く合う味付けです。給食では、ゆでいんげん豆を使い煮込んでいます。

7月4日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーピラフ・ポタージュスープ・にんじんしりしり・牛乳でした。

にんじんしりしり・・沖縄県の郷土料理の一つで、にんじんを千切りにしてツナ缶やたまごと一緒に炒めた簡単で、栄養満点な料理です。

4年生遠足3

 今日は大変暑いですので、バス内でお弁当です。黙食でしたが、楽しそうでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足2

館内での様子 続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足1

 4年生が大阪市立科学館に遠足に行きました。前半は班で行動し、ラリー形式で、見学をしました。電気とエネルギー、宇宙のこと、身近な科学について学習しました。みんな凄い興味津々で、いい体験をしてくれました。館内での行動も礼儀正しく素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・豚肉のごま煮・おひたし・牛乳でした。

豚肉のごま煮・・豚肉を土ショウガと炒め、にんじん、玉ねぎ、こんにゃく、じゃがいもを削り節でとった出汁で煮て、砂糖としょうゆで味付けをしています。最後にごまを加え、風味を増しています。ごまは、とても小さい粒ですが、カルシウムやビタミンEが豊富な栄養価の高い食品です。
本日:count up18  | 昨日:137
今年度:23638
総数:456154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 学期末個人懇談
7/13 学期末個人懇談
7/14 学期末個人懇談
7/15 学期末個人懇談
祝日等
7/18 海の日