自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

お昼休みの体育館開放が始まりました!

画像1 画像1
 生徒会役員の活動に「目安箱」というものがあります。そこに「お昼休みに体育館を開放してほしい!」という投書がありました。
 これを受けて生徒議会で話し合い、体育委員会が中心になって準備が進められ、いよいよ本日から体育館の開放がスタートしました。初日は3年生への開放でしたが、15名ほどの生徒がバスケットボールやバレーボールをしていました。運営に関わった体育委員の人は「こんなにたくさん利用してくれるとは思わなかった!」と驚くほどの盛況ぶりでした。

バス

1号車です。ディズニーを見ています。
画像1 画像1

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コミュニケーションゲームの表彰式を行いました。ああ、よくがんばりました。

全員じゃんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタッフと全員がじゃんけんです。

カッパの川渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何度も何度もやり直してやっとゴールです。よくがんばりました。

カッパの川渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これがまた大変でした。板の上を跳んで渡り、ゴールに向かうのですが、板を踏み外すと始めからスタートし直しです。

休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走りが続いたので、10分の休憩です。何がうれしいって、やるときにはやるという気持ちが出てました、
うれしいなあ。

メガホンリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走って、走って走りぬきました。

メガホンリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これも走ります。前にいる先生とじゃんけんをして、負ければカモーンとメガホンで叫びます。そうすると、そのチーム全員が15m先の先生のところまで走って戻らないといけません。

バドミントンサンドリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり走ります。ラグビーボールはだ円形で押さえ方が難しいのです!あっちいったりこっちいったり。

バドミントンサンドリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の種目は、バドミントンのラケットにラグビーボールをはさんで走り、折り返してのリレーです。これがまた難しいのです。

ラグビーボールリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このコミュニケーションゲーム、五種目やりましたが、とにかくよく走りました。でも、最後までよく走りました。

コミュニケーションゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食を終えて最後のプログラムがコミュニケーションゲームです。準備運動のおと、さっそくラグビーボールを使ったリレーです。

ジップライン終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジップラインは高所を渡るアクティビティですので、無理な人もいて当然だと思います。ただ、そんな中、どうしようかと迷っている人たちの多くがチャレンジしました、
これは素晴らしいことです。終わってからの晴れ晴れした顔を見ているだけでうれしくなりました。

びわ湖バレイ出発

午後3時にびわ湖バレイを出発しました。

ジップライン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっきとは違うグループです。

ジップライン前に

画像1 画像1
画像2 画像2
素晴らしい眺めですね。

びわ湖テラスで昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じっとしてたら寒いくらいです。昼食タイムが少し前から始まっています。

ジップライン終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続々と帰ってきました。

ジップライン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バックに琵琶湖です。
本日:count up9  | 昨日:72
今年度:20144
総数:426677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 班長会 学び舎