3年生
今日は校区探検です。クラスごと、御領ルートと氷野ルートにわかれて出発です。
写真は、御領ルートです。水路は風情があります。校区の大きな特長ですね。 4年生
運動会(体育参観)に向けた学習も3日目となります。1時間目、適切な距離を保ちながら体育館で学習です。
かかとをそろえていた6年生とのやりとりから・・・
珍しく掃除の時間の写真です。
物語がありました。 6年生の下足のかかとが、きれいにそろえてありました。6年生の女の子は意識してそろえていました。 さらに、「さすが6年生!すごいな〜!やっぱり、かかとがそろっているってとっても気持ちいいね〜!」と6年生と校長先生の会話を聞いていた隣の2年生が、自分たちの学年の下足のかかともキレイにそろえだしました。 それを見ていた先ほどの6年生が、「自分たち6年生ががんばっているところを下の学年が真似てくれるって、なんか嬉しいな〜!」と、校長先生に教えてくれました。 その言葉を聞いて嬉しくなった校長先生は、次の列の下足を見ると、すでにピシッとかかとがそろえられています。思わず掃除をしていた男の子に「すごいね〜!ここの下足は何年生?」と聞くと、「4年生です!」というのと同時に、横にいた担任の先生も「すごいでしょ〜4年生!やった!ほめてもらえたね〜。」と喜んでいました。 さらにそのやりとりを見ていた隣の5年生たちは、「校長先生、こっちも撮ってください!」と、5年生の下足のかかとが揃っているかを改めて確認しだしました。 氷野小学校の子どもたち、そして先生たち、本当にステキです。 1年生
ひらがな学習です。「発声」でひらがなを味わいます。
2年生
一人ずつ前に出てアナウンスをしています。内容もすごいです!
5年生
こちらのクラスも社会の学習です。めあては「日本の地形にどのような特色があるか調べてまとめることができる。」です。
5年生
社会の学習です。めあては「日本の地形や気候特色を知る」です。
音楽室
6年生がリズムチャレンジです。
2年生
市教育委員会指導主事の方々には、2年生のがんばりも観ていただきました。
子どもたちは、絵の中から探してほしい人を決め、特徴を意識したアナウンス「迷子のお知らせ」に挑戦しました。 2年生
今日の5時間目、市教育委員会より3名の指導主事が来校されました。
午前中は運動会(体育参観)の練習を行った6年生ですが、午後も集中力をきらすことなく学習できました。 3年生
道徳の学習です。午後の授業もがんばりました。
今日は委員会活動の活躍場面がたくさん
お昼休み、ある5年生が「校長先生、うさぎの様子を写真にとってください」と話しかけてくれました。
飼育小屋に行くと、飼育委員のメンバーがエサをあげたり、掃除をしたり、小屋の外でで遊ばせたりしていました。低学年の子どもたちも大喜びでした。 うさぎの名前は「ふわり」です! 掃除の時間には
給食の時間に続き、掃除の時間には放送委員会のメンバーが活躍しています。英語でのアナウンスもあります。
児童会からもアナウンス
今日の給食時間では、児童会メンバーからも生活目標についてアナウンスがありました。担当は6年生でした。
給食時間のアナウンス
給食時間になると、給食委員会のメンバーが、放送室から全教室に献立紹介等のアナウンスをしています。今日の担当は5年生です。
5年生
算数の学習です。タブレット端末を使って学習です。
GIGAスクール推進においては、「効果的かつ日常的に」が本校の今年度のキーワードです。 4年生
同じく、子どもたちがいない教室です。こちらは4年生の教室です。
3年生
今日は午前中、市教育委員会より指導主事と警察OBの支援員さんが来校されました。
子どもたちがいない教室の整理整頓の様子を見て「とてもすばらしいですね!」と感想をいただきました。 1年生 朝の学習
1年生は今週から朝の学習が始まりました。
一つずつ小学校生活のリズムをつくっていきます。 8時15分
朝の運動場、今日は遊んでいる子どもの姿は2グループだけで少なかったです。
|
|