ようこそ四条小学校のホームページへ!

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの運動場では、たくさんの子どもたちが遊んでいました。バスケットゴ−ルにシユ−トをしたり、遊具で遊んだりと各々が楽しく体を動かしていました。鬼ごっこをしている子どもたちが「先生、守って!」と言って、先生の背後に逃げて来ていました。先生と一緒に楽しそうに遊んでいました。

1年生の教室から

画像1 画像1
1年生の教室を覗いてみると、ひらがなの「さ」の学習をしていました。まず、「さ」から始まる言葉をペアで出し合っていました。二人だけに聞こえる音量で話せていることにびっくりです。しっとりとした学びの場になっていました。

6年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、今週から教科担任制を始めています。6年の3人の担任が教科を決めて3クラスを教えます。今日は1組は社会、2組は図工、3組は道徳を行っていました。各クラス、自分の担任の先生以外の授業でしたが、落ち着いて楽しく学習していました。

4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室を覗いてみると、理科でゴーヤの種を植えていました。子どもたちに「何を植えるの?」と尋ねてみると、「苦〜いゴーヤ!」との答え。でも「ゴーヤチャンプルーは好き。」という子もいました。芽が出るのが楽しみです。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、3年生の教室を覗いてみると、3クラスとも図工で、「おしゃれなうさぎ」というデザイン画を描いていました。ネームペンで細かい模様を黙々と集中して描いていました。どんな「おしゃれなうさぎ」になるか楽しみです。

2年生 ミニトマトを植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、2年生が青い植木鉢を持って歩いているなと思って見ていると、ミニトマトの苗を植えていました。野菜のための土を植木鉢に入れて表面をならし、ミニトマトの苗を植えれるように少し真ん中をくぼませていました。そして、苗を黒い育苗ポットから丁寧に出し、植木鉢に植えました。植えている様子を見ていると、「ぼく、トマト大好き」「トマトがなったら食べていいの?」とトマトが実るのを楽しみにしている子どもたちでした。

5月委員会活動について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度2回目の委員会活動の時間がありました。1回目では、委員長や副委員長、半年の計画や目標を立てました。今回の2回目は、1回目に立てた目標を達成するための日々の活動の具体的案を出し合ったり、具体的な活動を実際に行ったりしていました。また、児童集会での発表に向けて、ポスターを作っている委員会もありました。

玄関の掲示の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
毎月、掲示委員会が職員玄関の掲示版の飾りつけをしてくれています。今月は、「こどもの日」がテーマです。また、職員室となりの掲示板には、毎月各学年が掲示をしていて、今月は6年生の習字の作品が掲示されています。

6年生の教室から

音楽室で6年生が鑑賞をしていました。曲は「ボレロ」で、15分にも及ぶ曲を聴いた後、小太鼓の音の大きさの変化を「はじめ、中、終わり」と聞き比べていました。
画像1 画像1

5年生の教室から

画像1 画像1
5年生では、国語「名前をつけてよ」の最終のまとめを各自で書いていました。今まで学んだことを思い出しながら、黙々と書いたり、「う〜ん」と考え込んだりと自分のペースで書いていました。

4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室の廊下に参観で描いていた「白いぼうし」の絵が飾ってありました。ぼうしをめくると、自分の大事なものが隠れています。教室では、国語の学習で「漢字辞典の使い方」を学んでいました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、「時間と時刻」の反復練習をしていました。自分のペースで問題を黙々と解いていました。
国語では、「漢字の音と訓」の学習でした。

2年生の教室から

画像1 画像1
2年生では算数「たし算」の学習をしていました。2桁+2桁の計算の答えの出し方をタイルで考えたり、さくらんぼ算で考えたりといろいろな考え方があることを学んでいました。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2時間目に火災避難訓練を行いました。その前に教室では、火災があったときにどう行動すればよいかを学習しました。「お・は・し・も」という避難時の基本について確認をしていました。保育所や幼稚園でも学んでいたようで、それぞれが何を略したものかを答えていました。
1組では、書写の時間に鉛筆の持ち方をあらためて学習していました。
2組では、掃除のときのほうきの掃き方を学んでいました。


3年生遠足より 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生と一緒に鬼ごっこをして遊んでいました。先生が鬼でひたすら逃げる、逃げる、逃げる!思いっきり遊んだので、お昼ごはんのお弁当を食べた後、少し遊んでから早めに帰りました。保護者の皆様、お弁当等の準備をありがとうございました。

2年生の教室から

画像1 画像1
算数の学習で「二桁+二桁」の計算の仕方を考え、交流していました。一の位と十の位に分けて同じ位同士を足すということを10円玉と1円玉のお金で考えてみんなに説明していました。

5年生の教室から

画像1 画像1
5年生から家庭科の学習が始まります。今日は、家庭科室には何があるのかを見る家庭科室探検をしていました。

4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から4年生は学年を4分割にしての算数の授業が始まりました。いつもの教室の人数より少し少ない24,25人で学習します。学習内容は割り算です。先生が「割り算はていねいに解いていけば、絶対にできるようになるから」と励ましていました。

1年生の授業風景

画像1 画像1
運動場で1年生が体育をしていました。何をしているのかなと見てみると、鉄棒にぶら下がっていました。初めに先生が「親指は鉄棒の下にします」と鉄棒の持ち方を説明して、10数えるまでぶら下がっていました。身軽で腕の力がしっかりとあるようで、どの子も10数えるまで落ちることなくぶら下がっていました。

3年生遠足より 2

画像1 画像1
画像2 画像2
天気予報では、最高気温が27度まで上がると言っていましたが、現在は曇っていて過ごしやすい天気です。各クラスで集合写真を撮ってから、遊具を使ったり、芝生を走り回ったりと自由に遊んでいます。
本日:count up73  | 昨日:91
今年度:9408
総数:324490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 尿検査(二次)
5/13 児童集会
聴力検査(1年)
5/16 非行防止教室3限(5年)
就学援助受付開始
聴力検査(2年)
5/17 聴力検査(3年)