〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

今日の授業風景 2

4年生:社会、5年生:算数〈少人数)、6年生:理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

2年生:生活、3年生:図書、4年生:総合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・麻婆豆腐・野菜炒め・牛乳でした。

エネルギー量は、616kcalです。

朝の風景 児童会あいさつ運動

2月7日(月)
天候は、曇り時々晴れ。気温は、運動場横の温度計で8時現在0度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・卵トック・プルコギ・牛乳でした。

エネルギー量は、605kcalです。

NANGO スポーツタイム

体育委員会主催で、今回は「だるなさんがころんだ」を楽しみました。
今日の長休時は、2年生です。皆、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生糸車・綿繰り体験

大東市歴史民俗資料館の学芸員さんを講師に、1年生は、糸車・綿繰り体験を行いました。
国語科で「たぬきの糸車」を学習しました。
今日は、種が入った状態の綿の実から綿を取り出し、糸に紡いでいきます。糸車の音を静かに聞いていました。
写真は、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

2月4日〈金〉立春です。
天候は、曇り時々晴れ。気温は、運動場横の温度計で8時現在2度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、かやくご飯・すまし汁・鰯フライ・福豆・牛乳でした。

エネルギー量は、599kcalです。

朝の風景

2月3日(木)節分です。
天候は、曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在4度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 2

4年生:習字、5年生:図工の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

1年生:生活、2年生:道徳、3年生:習字の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・みそおでん・おひたし・牛乳でした。

エネルギー量は、588kcalです。

朝の風景

2月2日(水)
天候は、曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在2度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 3

5年生:総合、6年生:理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 2

3年生:社会、4年生:体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

1年生:図工、2年生:国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・蕪のクリーム煮・ごぼうサラダ・胡麻ドレッシング・牛乳でした。

エネルギー量は、682kcalです。

朝の風景

2月1日(火)
天候は、晴れ時々曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在1度。
2月に入りました。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、青菜わかめご飯・豆腐チゲ・ちくわの天ぷら・牛乳でした。

エネルギー量は、621kcalです。
本日:count up51  | 昨日:187
今年度:7098
総数:439068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業日(?4/7)