2年生 授業風景図書の時間には、久しぶりに図書室で好きな本を読みました。 1年生 授業風景1年生は国語で言葉あそびをしています。たとえば「さい」という言葉に何か1文字加えて、できる言葉を考えました。「さむい」と答えていたお友だちがいました。 体育ではボール運動をしています。ペアになってボールを何回か弾ませてから、相手に渡したり、下投げで投げて、相手が胸のあたりで取ったりする練習をしました。 1月13日(木)の給食麦ごはん、カレーシチュー、切り干し大根サラダ、ごまドレッシング、牛乳 です。 切り干し大根サラダは、切り干し大根とにんじんをゆでて、まぐろオイル漬けと一緒に炒めて作っています。切り干し大根といえば炒め煮が定番ですが、サラダもおいしいです。 切り干し大根は、生の大根よりも、カルシウムや鉄が豊富で、成長期の子どもたちにおすすめの食材です。 6年生 授業風景5年生 授業風景なかなか難しいのですが、成功するとグループでの達成感があり、みんなからも感心されました。 グループワークで言葉カードを使った表現あてクイズをしているクラスもありました。「ちょっと」という言葉でも、その言い方でいろいろな意味にとらえられます。 4年生 授業風景算数では計算の練習問題をしています。終わった人はタブレットパソコンを使った課題をしています。 係活動のメンバーや活動内容を紹介するカードを作っています。 3年生 授業風景2年生 授業風景道徳で子どもたちの安全を守るための見守り隊の人のお話を学びました。 この3学期にがんばる目標を書いてから、連絡帳を書くクラスもありました。 1年生 授業風景1年生は漢字の練習をしています。「糸」や「目」を書きました。鉛筆で書く前に、手で空書きをして、書き順を確認します。 1月12日(水)の給食赤飯、雑煮、田作り、みかん、牛乳 です。 新年最初の給食は、「お正月料理」です。 給食の雑煮は、白みそで味付けです。 にんじん、だいこん、里芋、水菜、とうふ、もち、鶏肉が入っています。 今日から3日間、大東市で収穫された新米「ヒノヒカリ」を使用しています。味わっていただきましょう。 正門への通路が夜も明るくなりました!この冬休み中に設置工事をしていただき、3学期の始業式の今日から街路灯が明々と通路を照らしています。 児童を迎えに来られた保護者の方からも「明るくなって助かりました!」と言っていただいています。子どもたちも「明るいね!」とうれしそうでした。 街路灯の設置にご尽力いただいた皆様に心より感謝申し上げます! 6年生 授業風景コマで止まったところの質問に答えるのですが、とても和やかな雰囲気で、友だちの話しがいろいろ聞けて良かったです。 5年生 授業風景4年生 授業風景すごろくでは罰ゲームで腕立て伏せをしたり、スクワットをするところもありました。 掃除分担箇所を班ごとに決めているクラスもありました。 3年生 授業風景2年生 授業風景1年生 授業風景1年生はペアで冬休みの思い出について話したり、お話の後は、百人一首をして楽しみました。 3学期 始業式大阪での新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受けて、パソコンのTeams(チームズ)という機能を使って、撮影した映像を各教室に配信する方法で行いました。 発表する子どもたちも元気に挨拶をしていました。 校長先生からは、「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さや自分の夢に向かって、何か1つ自分で決めて、毎日続けていくことの大切さについてお話がありました。 そのあと、代表委員や各委員会からの目標が発表されました。 みんな教室でよく聴いていました。 泉小だより第11号を発行しました
本日、泉小だより第11号を発行して、児童に配付しました。2学期の振り返りや1月の行事予定などを掲載しています。
学校ホームページ右下の配布文書にアップしていますので、ぜひご覧ください。 終業式 その2この冬休みはご家族でゆっくりとお過ごしいただき、来年1月11日(火)の3学期のスタートにまた元気な子どもたちの笑顔に会えることを楽しみにしています。 |
|