ようこそ四条小学校のホームページへ!

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが元気に登校して来ました。2箇所の下足に分かれて行きます♪

校内風景4年

画像1 画像1
 4年生は、学年で出前授業を受けています。情報モラル教室です。teamsを使って向こうの人から3クラスにおくられ、子どもたちはそれぞれの教室で参加します。クマのぬいぐるみかわいくない、が課題でした。彼が良い意味に感じる人と良くない意味に感じる人自分がどちらか手を上げて示します♪

校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室です。1クラスは算数「円と球」、テレビに写る問題について、「なぜならば」と理由づけして立派な答え方ができています♪1クラスは国語「すがたをかえる大豆」、大豆がさまざまな食べ物の中に形を変えて入っていることを丁寧に考えます♪1クラスは「円」、コンパスを持って慎重に円を描いている人もいます。どのクラスもとても落ち着いた、子どもたちが意欲を持って臨む学びが伝わって来ます。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トイレの鏡などは子どもたちがきれいにします。床拭きはほうきがメインです。雑巾を手に持って拭くことがなくなりました。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お掃除の時間、階段、廊下では、いろいろな学年の子どもたちが一生懸命お掃除をしています♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 食育掲示板より、かむかむクイズです。子どもの答えは?親子で「噛む」を考える良い機会です♪

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 シーフードスパゲティは、エビやイカがたくさん入っていました。オレンジパンチは超爽やかな口当たり♪今日は残菜がほとんどないクラスが多かったそうです。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い年月、本校の正門に毎朝、毎日の下校時に立って見守り活動をしてくださり、そして昼間も運動場周囲やビオトープの手入れをしてくださっていた頼もしい支援者の方、「最近見ないけどどうかされましたか?」「お元気にされているのですか?」よく聞かれますが、お住まいの近くで朝立ってくださっています。子どもたちがたくさんメッセージを寄せてくれたので、お届けしました。挨拶が不器用な子もいますが、毎日見守ってくださる温かみをしっかり感じてくれていたようです♪今の「しじょっこ」たち、そしてたくさんの卒業生がお世話になって来ました!言葉に尽くせない、ただただ感謝の思いです!!
 これからもどうぞお元気で、ここを通る子どもたちをよろしくお願い致します♪

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 食育掲示板にかむかむクイズが登場しました。噛むことの大切さにいろいろなアプローチで親しみます。クイズの答えは?

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は和風献立です。関東煮のじゃがいもは栗を思わせる甘味とほっくり感で主役でした。茎わかめのきんぴらは、あっさりとして食べやすい味付けでした。どれもとても美味しくいただきました♪

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室です。15分休憩は教室で過ごす時間、1クラスはテレビに映るダンスの振り付けを見ています。座席で一緒に動いている人もいてノリノリです♪1クラスは、みんな自席でタブレット、ゲームもOKです♪1クラスはNHKをつけています。タブレットを開けている人たちも含めて、みんなテレビに見入っています。NHKすごいです♪

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の1クラスです。教室では、当番決めだったのかな、という感じでした。丁度チャイムがなり、終わりの挨拶をしました。廊下には学習したひらがな1文字を使った作品が、掲示されています。その字を使った言葉が周りに散りばめられて楽しい仕上がりです♪

校内風景5年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の2クラスです。英語のクラスは、「こちらは〇〇です。」と紹介する文と「〇〇できる。」の表現を学ぶようです。理科のクラスは雲の動きなど気候や天気について学んでいます♪

校内風景5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の1クラスです。日本の工業地帯・地域が太平洋ベルトに集まっていることに視点を当て、なぜなのかを資料を見て班で探ります。なかなか難しい課題ですが一生懸命考え、班で聴き合っています♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週の始まりです。良く晴れて雲ひとつない青空が広がっていますが、よく風が吹き、少し冷えた感じの空気です。今朝は警察官も立って見守ってくださっています。ありがたい♪

4年社会見学12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3ゾーンを20分づつで回りましたが、もっとゆっくりじっくり見たい施設でした。帰りのバスはほとんど寝ていたようです。午前中に歴史を振り返り、午後は最先端から未来へつながるテクノロジーに触れた4年生、優しさでつながり合う班行動が温かい1日でした♪

4年社会見学11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに展示場を見て、操作して体験しました。先端のテクノロジーで有名な企業がそれぞれブースを作っており、科学が私たちの生活にどう生きているかがわかるようになっていました。

4年社会見学10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実験では、固体・液体・気体を氷・水・水蒸気で説明があり、子どもたちが「ああ、(それなら知ってる)」の気づきがあったり、シャーペンの芯に電気を通すと光り、燃えてしまうけど、液体窒素の中では光るのに燃えてしまうことがないなど、いろいろな不思議を見せてもらいました。
 実験が終わり移動の時に、きちんと自分の椅子を入れていく人が多いのに気ずきました。さらに、隣の席の人の椅子まで入れて行く姿も見かけ、本当に周りへの気配りができる人たちだな〜と嬉しくなりました♪

4年社会見学9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?









 昼からは大阪市にある科学技術館へ移動しました。初めに実験講座で科学に触れます。液体窒素につけたバナナ、机を打つとカチンカチンと硬そうな音がしました。どのくらい硬いのかを見るために、板に釘をカナヅチの代わりにバナナで打ってみると…見事に釘が板に打ち込めました。バナナがカナヅチ…、みんなエエーとびっくり。次にゴムボールを入れたらどうなるか予想して3択に手を上げます。3個増える、に手を上げた人もいました♪

4年社会見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
 嬉しいエピソードです。バッタを見つけて捕まえて見せに来てくれた人がいました。命を大切に、その後そっと逃してあげていました♪みんな集合している中1人の人がスタスタ歩いて行きます。なんと、みんなでお弁当を食べた辺りに落ちているゴミを拾ってくれていました。すごい!!
本日:count up12  | 昨日:550
今年度:22160
総数:337242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより