〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は漢字学習などまだ終わってない課題を仕上げています。終わった人は読書をしています。

体育ではみんなでドッジボールをして楽しみました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はテストや早く終わった子は読書をしているクラスがありました。

国語は1年生にプレゼントする「手作りおもちゃ」の作り方の本をグループごとに作っています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
12月14日(火)、今日も秋晴れの続きのような、とてもいい天気でした。休み時間はみんな元気に外で遊んでいます。

1年生は5時間目に図工で「お正月かざり」を作っていました。はさみで松や梅などを切り抜いて、上手に作っていました。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(月)、今日は青空が広がり、とても気持ちのいいお天気になりました。

6年生が校舎のそばで何かテープを伸ばしたり、上を見上げて測ったりしています。

実は算数の「拡大図と縮図」の学習で学んだことを活かして、地面から屋上までの校舎の高さを測っています。

みんなの測定は確かで、ほぼ正しい長さを求めることができました。

12月13日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、みそ汁、まぐろのやまと煮、ふりかけ、牛乳 です。

まぐろのやまと煮は、まぐろ、つきこんにゃく、ちくわを一緒に煮た煮物です。あまからい味付けで、白ごはんと一緒によく食べていました^^

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、外国語の授業で聞きとり問題をしています。

図工では「将来なりたい人」「将来やりたいこと」の立体表現で紙粘土の肉付けをしています。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生はテストの後、残っている自分の課題にそれぞれ取り組んでいます。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は外国語活動の授業で、担任の先生とAETの先生の会話のお手本を見て、自分たちでも発音しています。

保健体育の学習では、栄養教諭の先生から栄養バランスのとれた食事について学んでいます。

音楽では先生からの説明をよく聞いてから、階名唱をしています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科で電気を通すものと通さないものを、電池でつないだ豆電球がつくかつかないかで調べました。

お習字では、「人」の字を書いて、先生に見てもらっています。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、図工でラッパの形をしたパーティークラッカーから何が飛び出すか想像して作っています。

クラッカーの模様もそれぞれ工夫しています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(金)、1年生は音楽でとても楽しそうにしています。

鑑賞の音楽に合わせて、ウッドブロックやトライアングルを打つ動作をしたり、「おちゃらか」という昔からの遊び歌をして、大いに盛り上がりました。

かわいい、いろいろな表情のサンタクロースが100人以上います。

12月10日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

げんまいごはん、シーフードカレー、洋風野菜炒め、牛乳 です。

今日は、えび、いか、ほたてフレークの入ったシーフードカレーです。
いつもの牛肉のカレーとはちがった味わいだったようで、「おいしかった」「シーフードの方がいい」「いつもの方が好き」など、子どもたちからいろいろな感想を聞くことができました。

12月9日(木)の給食

画像1 画像1
12月9日の給食は、

ベビーパン、肉きざみうどん、ファイバーかきあげ、ぷちチーズ、牛乳 です。

ファイバーかきあげは、ひじき、さつまいも、三度豆、ハム、たまねぎが入ったかきあげです。食物繊維の多い食材をもちいたかきあげなので、この名前になりました。

12月7日(火)の給食

画像1 画像1
12月7日の給食は、

黒糖パン、いためビーフン、いかナゲット、牛乳 です。

いためビーフンは、ビーフンと一緒に野菜もたっぷり食べられるメニューです。いかナゲットは、かわいい形に喜んでくれていました。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は図工で自分が将来なりたい人や、やりたいことを立体に表現します。今日は紙粘土で肉付けを始めました。

理科ではテストが終わった人から、残っている自分の課題をしているようです。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は社会科で農業についての社会科新聞作りに取り組み始めました。

音楽では、6年生が卒業式で入場行進をする時の合奏曲「威風堂々」の練習を始めました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は理科で「冬の夜空」について、星座のことなどをパソコンで調べてまとめています。

お習字では「左右」の字を書きました。

社会科で、大和川の付け替え工事の歴史を学び、実際に川を掘削して土手を造るのがどんなに大変なのか、泉小学校の砂場で作業体験をしました。

子どもたちはやる気満々で家から持ってきたスコップや学校のシャベルなどでどんどん掘り進め、見事川底と土手が完成して、みんなで記念撮影しました。


3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語で「話す・聞く」のテストをしていました。

また、お習字で「人」の字を書きました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、班のお友だちへのカードを書いています。

連絡帳に今日の出来事の日記を書いているクラスもありました。

図書の時間に、九九の暗唱カードの合格を先生に聞いてもらっています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は5時間目、図工でサンタクロースやお正月飾りを折り紙や色の画用紙で作りました。

サンタは一人3つ作りますが、みんな表情が違っておもしろいです。お正月飾り作りはハサミの使い方の学習になります。
本日:count up134  | 昨日:74
今年度:41168
総数:476021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31