6年生
社会の学習です。真剣です。
6年生も長そで姿が見られるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
算数です。しっとりとした授業の雰囲気です。後ろには教育実習生も一緒に学んでいます。
この学年にも数人、長そでの子どもたちが・・。今日は雨のせいか涼しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
算数です。図形の学習です。「折る」「切る」「貼る」「なぞる」いろいろな活動を通して、見方が身につきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
視写です。静かな中、一人ひとり文字を丁寧に書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
国語で説明文の学習です。初めて知ったことなど感想を書いています。
今日は各クラス数人、長そでの服の子どもたちがいました。季節の変わり目ですね。 ![]() ![]() 教育実習生もがんばっています
実習期間が2週間の教育実習生にとっては、もう半分が過ぎてしまいました。
あと一週間、たくさんのことを学んでほしいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工作品
続きです
![]() ![]() 1年生 図工作品
続きです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工作品
参観が実施できず、残念です。ろうかに飾られていた子どもたちの作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工作品
ろうかにある図工作品です。参観が実施できなくなり残念です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工作品
参観に向け、ろうかに並んでいた図工作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 環境委員会
長休時、中庭の様子です。環境委員会のメンバーが水やりをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校内研究授業
今日は、午後から校内研究授業(算数)です。
緊急事態宣言下であることから、タブレット端末を活用して事前に授業を撮影し、午後から、Teamsによって全教員、そして講師先生との討議会を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月〜12月行事予定更新しました
上欄「行事予定」を更新しました。
今後もコロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等により、日程や実施方法を変更することがあります。子どもたち、そして保護者の方々の安全・安心を第一に対応してまいります。 引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。 9月〜12月「行事予定」
緊急事態宣言が延長されたことに伴い、本日夕方をめどに、ホームページの9月〜12月「行事予定」を更新する予定です。
|
|