〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

3月17日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ナン、カレーシチュー、洋風やさい炒め、卒業ケーキ、牛乳 です。

卒業お祝い献立でした。
今日は特別に、お花のにんじんを調理員さん作ってくださいました^^
画像2 画像2

清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月16日(水)、6年生が日頃お世話になっている地域の皆様に何か奉仕活動ができないかと考えて、みんなよく遊びに来ている泉公園の清掃を行うことにしました。

始めに泉町の区長さんのお話を伺ってから、公園内の落ち葉や石やごみなどを集めました。
みんな一生懸命頑張って取り組んでいました。

清掃ボランティアはやり終えたあと、とても気持ち良かったです。

3月16日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

麦ごはん、豚肉のごま煮、おひたし、ふりかけ、牛乳 です。

給食では、麦ごはんや玄米ごはんなども月に1回ほど登場します。
お米におおむぎを足して炊くことで、おいしく食物繊維などの栄養をとることができます^^いつもと変わりなく、よく食べていました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はお楽しみ会でやる手品などの練習をしています。

道徳では「ドラえもん」の作者で有名な、藤子・F・不二雄さんのお話を学びました。

体育ではよく晴れた運動場でサッカーボールを蹴ったり、止めたりする練習をしました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日(火)、1年生は算数の問題をしています。問題プリントのあと、迷路のプリントをやっているクラスもありました。

小鳥さんが来てくれるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
桃色の花で春を告げるあんずの木に、校務員さんが巣箱をつけてくださいました。

先日はメジロも飛んで来ていました。

小鳥さんが巣箱をお家にしてくれると、子どもたちもとても喜ぶと思います。

小鳥がまたやって来ると思いますので、みんな見てくださいね。

3月14日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、かきたま汁、さばのみそ煮、牛乳 です。

お魚メニューの中でも人気のさばのみそ煮。
さばのような青魚は、DHAを多く含み、脳の機能にとても大切な役割を果たすので、「頭がよくなる」と言われています。

6年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3月14日(月)、今週金曜日にいよいよ卒業を迎える6年生が、「門出の言葉」や式後に披露する合奏練習に取り組みました。みんなで卒業式前に練習できるのはこれが最後の思いで、一生懸命頑張っていました。迫力のある演奏の音に気持ちが伝わってきました。

3月11日(金)の給食

画像1 画像1
3月11日(金)の給食は、

青菜わかめごはん、やっこ煮、ちくわの天ぷら、牛乳 です。

ごはんの中でも人気のわかめごはん、6年生は「小学校で最後のわかめごはんやな〜!」と話していました。小学校の給食はあと少し、カウントダウンしながら楽しんでくれているようです。

にこにこ泉 卒業祝いメッセージ

画像1 画像1
昨日、今日と20分休みに、にこにこ泉でお世話になった6年生のリーダーにグループで集まってお礼を言いました。そして記念写真をはった「お祝いメッセージ」を渡しました。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は各教科の学習のまとめをパソコンを使って行っています。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数でまとめ問題のポイントを先生から教わっています。

社会科のまとめ学習をしているクラスもありました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のテストの様子です。体育では跳び箱をしています。台上前転などテストもあるので、各自練習中です。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語で「これがわたしのお気に入り」の書けた友だちの作品を場所を移動しながら鑑賞しています。

体育では「パスっち」というボールゲームをしています。得点の高いところに投げて、相手がうまくキャッチしてくれたら、得点になります。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は図工できれいな色画用紙を使って、開くと立体的に飛び出すような工作を始めます。先生のお手本を見て、「わー!」と子どもたちから声が上がりました。

国語のテストをしたり、「漢字のたし算」で友だちの作った問題に挑戦したりしていました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(金)、1年生は食育の学習で食べ物を食べたらおなかの中でどうなっていくかをエプロンシアターで学びました。よくかんでしっかり食べたら、そして栄養のバランスのいい食事をすると「バナナうんち」になることを学びました。

算数はいつもひき算やたし算が速くできるように授業の最初に「〇マス計算」に挑戦しています。

3月10日(木)の給食

画像1 画像1
3月10日(木)の給食は、

コッペパン、白菜と肉団子のスープ、じゃがいもソテー、ミルクバター、牛乳 です。

白菜と肉団子のスープの肉団子は、給食室での手作り。たくさんの肉団子を一つ一つまるめて作ってくださいました。もちもちで豚肉のうま味たっぷりの肉団子、お味はいかがだったでしょうか。
画像2 画像2

6年生が卒業前にやってみたかったこと

画像1 画像1
今日は6年生がやってみたかったことを思い切ってみんなでやりました。
それは小学校の屋上から空に向かって、メッセージを叫ぶことでした。
みんなで運動場で「けいどろ」など思いっきり遊んでから、メッセージ大会をしました。
メッセージの内容はひみつです!

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は学期末のテスト前の学習をしたり、ノートに学習したことをまとめたりしていました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は学習したことをノートにまとめたり、国語で音読劇をするので練習したりしていました。音読劇には振り付けや少しダンスを入れたり、かぶり物を用意したりしているグループもありました。
本日:count up69  | 昨日:74
今年度:41103
総数:475956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31