自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

ミシンを使います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科の授業です。被服室で防災頭巾を作っています。針と糸で縫う人、生地を截つ人、ミシン縫いをする人。「ミシンを使ったことはありますか。」と問うと、「初めてです。」と答えてくれました。

関係代名詞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語です。先生が「関係代名詞について覚えていますか。」と言うと、手が挙がり、説明し始める人がいました。すばらしい。

位置エネルギー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しそうです。3年生の理科です。問題プリントに向かっているところです。位置エネルギーについての勉強です。高校の物理と言われる分野の話です。実際に数式が出てくれば、高校の内容だそうです。

自由について議論します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年の国語です。「幸福について」という教材文を学び、自分自身の自由についての考えをもち、議論しようという授業です。今日はその準備をしていました。どんな議論になるのか楽しみですね。

北アメリカの特色について2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会です。この授業の先生が校長のところに寄ってきて、「実は今日、社会が2時間あったのですが、よく集中して勉強しています。さっきの時間で、タブレット上でヨーロッパの国々を覚えようと何人かの生徒が、白地図上に国名を指で(タブレットだからできること!!)移動させていました。おもしろがって何度もしていました。」とのこと。タブレットが万能とは思いませんが、こういうときには便利ですね。

北アメリカの特色について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、調べ学習をしたり、ノートにまとめたりしているところです。

自由権等についてプレゼン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会です。憲法の勉強をしています。生存権、自由権など国民の権利を学習し、それをタブレットを使って人に説明できるように準備しているところです。

Tボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の女子体育です。Tボールの試合をしています。今日のグラウンドは少し肌寒いです。

ダンスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の男子体育です。数年前から男女ともダンスが必修になりました。写真は基本的なステップをタブレットにある見本の映像を見ながら練習しているところです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もありがとう。

学び舎 放課後の自主学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は文化祭の準備で来れない人もいましたが、申し込んでいる人はほぼ出席していました。1時間、黙々とやる人も何人もいました。すばらしい。

階段アート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の文化祭は階段アートです。グループんび分かれて制作しています。

1年 文化祭準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は今までの総合学習での内容をプレゼンできるようにしていました。SNSについて学んだことやいのちの学習、異年齢交流など、各自が自分でテーマを決めて取り組んでいました。

文化祭演劇準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭の取り組み時間の様子です。3年生は体育館で舞台稽古(げいこ)と裏方さんの道具等の製作に分かれていました。舞台もがんばっていました。当日のお楽しみです。

チャレンジタイムの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限のチャレンジタイムの時間です。自分で選択して、どの教科を受けるか決定しました。

班学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の英語です。班での学習時間でした。

班全員が分かることがゴール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学です。この先生は毎時間、班全員が授業プリントを理解できるようになる、というのがねらいです。すばらしいです。生徒たちが自分が解ければ周りの人に声をかけて教え合うのが当たりお前になっています。最後まで集中しています。

人とどうつきあっていくか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳です。あるクラスでの今日のテーマは、「人とどうつきあっていくか。」というものでした。恋愛ではなく、将来の会社、現在の学校の中で、人とつきあっていくのにどうしていくのがいいのか、考えを出し合いました。担任の先生が机間巡視をしているときに「これ、大人の社会で勉強し合うのもいいですよね。」と話しかけてしまいました。

3年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の1限は基本的には道徳の時間です。今、全国的に行われている道徳は、「こうあるべきだ。」型でなく、「〇〇についてみんなはどう思う?」「〇〇についてみんなだったらどうする?」と対話し、考えの幅を広げたり、深めたりすることがねらいとなっています。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
めっきり涼しくなりました。今日も元気な声で一日が始まります。
本日:count up6  | 昨日:72
今年度:20141
総数:426674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 公立高校二次入試合格発表

学校通信

いじめ防止基本方針