いただきます(2年生)
2年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食係さん
その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食係さん
今日もありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、ガーリックピラフ、豆乳ポタージュ、フルーツミックス、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3時間目です(3年生)
3年2組です。
![]() ![]() 3時間目です(4年生)
4年1組、2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3時間目です(2年生)
2年1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3時間目です(1年生)
1年1組、2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間です
今日もよく遊んでいます。写真は3年生ですが、とても仲がいいです。
![]() ![]() おはようございます(2年生)
朝の準備をする2年生です。
![]() ![]() おはようございます(1年生)
朝の準備をする1年生です。今日も色々お話ししてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(水)です
3月9日(水)です。おはようございます。
少し古い歌ですが、「3月9日」という曲があります。いつも3月9日になると、卒業式前に生徒たちと一緒に歌ったこの曲を思い出してしまいます。 卒業まであと7日の6年生です。今日もいい一日でありますように・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業から(6年生)
6年1組です。さすが6年生らしい作品ばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業から(5年生)
5年2組です。良く手が挙がっています。
![]() ![]() 午後の授業から(5年生)
5年1組です。「6年生を送る会」に使用する飾りを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業から(2年生)
2年1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業から(3年生)
3年2組の様子です。21世紀になり、計算に電卓やパソコンを使うことが当たり前になっていますが、算盤は昔の人の知恵と工夫が詰まった素晴らしい計算道具です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじ時間です
今日もごくろうさま。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|