ニンジンの収穫
校内の畑でたんぽぽ学級の子どもたちがニンジンを収穫しました。100本近くあるそうで、来週の給食の食材になる予定です。
下校です
子どもたちの下校後すぐに、休む間もなく先生たちはオンラインを活用した研修そして会議です。校長先生は、子どもたちと下校のひとときを過ごしています。
府下、市内、本校内、いずれにおいても「オミクロン株」が急拡大傾向です。その拡大傾向は数値で見ても年末までの比ではありません。 明日も、一人でも多くの子どもたちが元気に登校できることを願っています。 クラブ活動
家庭科・工作クラブです。カラフルなせっけんづくりです。模様がとてもきれいです。
クラブ活動の時間、それぞれのクラブでたくさんの笑顔がありました。工夫しながらも実施できて良かったです。 クラブ活動
理科クラブです。スライムづくりのようです。
クラブ活動
パソコンクラブと音楽クラブです。
クラブ活動
バドミントン、バスケットボール、卓球クラブです。
クラブ活動
昔遊びクラブとキックベースクラブです。
クラブ活動
今日のクラブ活動については、活動内容について近距離での対面や接触を避けつつ工夫ある内容で行いました。
写真は、キックベース、サッカー、タグラグビーのクラブです。 昼休みの運動場
風が冷たい一日ですが、電気に外遊びをしています。先生たちも一緒に遊んでいます。
2年生
今日の算数は、テープ図を使って思考します。1時間目から脳はフル回転です。
1時間目の教室風景 2年生
朝のスタートは日直さんの出番です。2年生ながら、しっかりとした司会です。
1時間目は算数です。学習計画表が事前に示されていることで、本時の学びが全体の中のどの部分なのかがよくわかります。子どもたちも「パート3!」と、元気よくめあてを確認していました。 下校です
最近、だんだんと日が長くなってきた感があります。
少しでも明るい方が下校には安全ですね。 明日も元気な子どもたちの笑顔が見られますように。 3年生 そろばん教室
そろばんを習っている子ども、そろばんをおうちの人から教えてもらったことのある子ども、初めてそろばんを扱う子ども、みんないっしょになって学習しました。とてもていねいな説明と指導により、子どもたちは最初は戸惑いながらもすぐに一人で扱えるようになりました。
3年生
3年生は本日、守口門真珠算協会から先生をお招きして「そろばん教室」を開催しました。
音楽室で6年生
音楽室からはいつも美しいメロディーが聴こえてきます。
カメラ目線の6年生、しっかりパート練習をしています。 6年生
社会の学習です。タブレット端末を使う子ども、資料集を使う子ども、それぞれに今、自分にとって最適な方法で調べています。
6年生
国語の学習です。プレゼンに向けて真剣に取り組んでいます。
5年生
この学級でも理科「電流と電磁石」の学習です。学んだことを活かして、いよいよ「フットサルロボット」を組み立てていきます。
4年生
運動場での体育です。同じ歩幅でいかにリズムよく走ることができるか。3つのコースが用意されています。
2年生
算数では、子どもたちが前に出て自分の考えを発表しています。国語では、仲間のノートの良いところを全体で共有して学習を進めています。
|
|