2年生のダンスです。
ついこの間、先生のお手本を見ていたと思ったらもう、こんなに元気に踊っています。その元気さもよかったのですが、そのあと、先生が「座ってください」というと、「ダンッ」と音がして、一瞬で全員が3枚目の写真のように座ったのです。ちょっと、感動しました。
10月28日(木)晴れると朝は冷えますね
雲が全然ないと、空気が冷えて寒い朝になります。でも、日差しは暖かいので、体温の調節がむずかしいです。でも、やっぱり晴れた空は気持ちいいです。今日も一日、がんばって。
6年生 フラッグの演技はすべてオリジナル
体育館では6年生の2クラスがフラッグの練習をしていました。みんなが同じタイミングでフラッグを振るたびに「バンッ」と華々しい音がしてスッキリします。なんと、この演技は、6年生の子どもたちが曲を決めて、それに合わせた技を考え出して作ったオリジナルなんだそうです。すごいですね。
5年生 ソーラン節3
隊形の移動もスムーズです。本番まではまだ時間があります。ここからさらに進化していくのかと思うと、楽しみです。
5年生 ソーラン節2
一人ひとりの動きに「がんばるぞ」という気持ちを感じます。
10月27日(水)青空の下、5年生ソーラン節
運動場を見に行くと、ソーラン節の通し練習が始まる所でした。入場、整列、かまえ。きびきびとした動きはさすが、5年生ですね。静かな中に気合を感じる動きです。
1年生の給食の様子
上から1,2,3組です。
1年生でも、自分たちで配膳できるようになりました。 今日の大おかずは、うどんです。お椀に入れるのがちょっと難しいかな? 3年生 個人走の練習
本番は、マスクを外して走ります。
だから、応援はめいっぱいの拍手です。 秋の果物が実りました。
りんご、かき、ざくろ が校内で実りました。
と思ったらもう、初冬の寒さです。 みんな、風邪をひかないようにしてほしいです。 10月26日(火)体育のあとは手洗い
教室に入る前には、石けんを使って手洗いします。きれいに洗えたかな?
4年生 スポーツ参観の練習
4年生は鳴子を使って生き生きとした動きのダンスです。
3年生 スポーツ参観の練習
3年生のダンスは、動きが大きく、全体で見せる場面もあります。
1年生 スポーツ参観の練習
1年生のダンスもかなりかっこよく踊れるようになってきました。
10月25日(月)5−3今日の呼びかけ
教室の前のホワイトボードに、クラスのみんなへの呼びかけが書かれていました。
今日は冷たい雨が降って寒かった。体調を崩している人も多かったようです。そんな朝、こんなメッセージにむかえられると、「がんばろ」って思っちゃいますね。 5年生 リレーの練習
5年生がリレーの練習をしていました。まるで本番のようです。
3年生算数 重さをはかる
算数の分割授業で、授業研究がありました。単元は「重さ」です。2kgはかりを使って、いろんなものの重さをはかります。「1kgを作ってみよう」という取り組みで、ちょうど1kgができるとグループで拍手がわいていました。
10月22日(金)地域のお祭りについて
先日の夕方、カネと太鼓の音が聞こえてきました。近くの神社でお祭りが行われていたのです。今年は夜店やだんじりはないのですが、地域にはこんな文化があるんだということは知っていてほしいですね。
1年生です。
上から1,2,3組です。
算数や国語(漢字)の勉強をがんばっています。 10月21日(木)視力検査が始まりました
今日は6年生です。
遮眼子(あの、しゃもじのような片目を遮る道具です)は、10cm四方の紙を使い捨てにします。毎日PCを使っているので、目の健康には気をつけてほしいものです。何人かの子に「よく見えましたか?」と聞くと「ハイ!」という返事がきけました。 1−1漢字で「学校」が書けるんだね!
漢字の学習で、お手本を見ると「学校」とありました。どんどん難しくなりますね。がんばれ1年生!
|
|