自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスのいろいろなことを話し合っていました。コロナの関係で上限30分としています。

図書室

画像1 画像1
昼休みの図書室です。今日貸し出し当番だった人が事情で遅れていました。すると、代わりの人が「私、やってあげる。」とスッとやってくれました。こういうのはすごくうれしです。ありがとう。

机でリズム練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽です。自分たちで考えたリズム楽譜をもとに、学習班で机打ち(机を軽くたたく)をするところです。「難しいの考えすぎとちゃう?」などと語り合いながらやっていました。

天気図を書く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科です。今日は天気図を書いてみました。NHKのラジオで聞くような「気圧は○○で風力は○○」のような音声が流れており、それを必死で聞き取って天気図に書き込んでいました。全身全力集中でした。すばらしい。

感動すること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の道徳です。このクラスでは感動すること、について考える授業でした。前にいる先生が自分をさらけ出して、自分自身が感動するということを生徒に提示していました。本気度が伝わりました。すばらしい。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでは、大好きなおばあちゃんが年を取るにつれて、日常的にメモを取り続けてたのが、だんだんメモできなくなっていくという文章(最後のページは何も書かれていなかった)を読んでいろいろな考えを述べ合いました。そこには中学生も登場するのですが、その心情に自分を重ねて考えた人もいたのでは。

1年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マンガを使って、いじめについて考えていました。四人の登場人物がいて、いじめられる人、いじめる人、傍観(黙って見ている)人などのパターンがあり、それぞれについて考えてみました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

卒業間際に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限後、保健室の前に人だかりが。何かと思って見に行くと伸長を保健の先生に測ってもらっていました。どれくらい伸びたかな。

給食調理員さん 配膳員さんへの感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食調理員さん、配膳員さんへの感謝のカードがを全部、栄養教諭の先生が紙に貼ってくれました。写真ではとても読めませんが、一枚一枚が宝物です。みんな、ありがとう。

ランプシェード制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厚紙をデザイン切りにして、その中にランプを入れます。次の時間には完成するのかな。とってもロマンチックなものが出来上がりそうですよ。3年生の美術です。

昔の言葉を現代語に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽です。明治、大正時代にもすばらしい歌がたくさん作られました。ただ、話し言葉(口語)と文語(書き言葉)が混ざった状態の歌もあります。例えば、「春高楼の花の宴 めぐる杯(さかずき)かげさして〜」有名な荒城の月の一節ですが、何を言っているか分かりにくいですね。それを今の言葉に直しているところです。

電流と電圧2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各自タブレットを活用して問題にチャレンジしていました。クラスメイトに教えたり、教えてもらったり、これも有効な勉強法ですね。

電圧と電流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の時間です。電圧と電流の復習をしていました。タブレットをフル活用していました。タブレットの画面上に電流と電圧の図が描かれていて、かっこいいです。

生徒集会 生活委員会からも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒集会の様子です。始めに生徒会長が生徒会で取り組んでいる目安箱について多くの意見を待っていますとアピールがありました。続いて、生活委員会の人たちが、先日の給食の調理員さん、配膳員さんへの感謝の気持ちを書いたカードを色画用紙に貼り、示してくれました。この一枚一枚に生徒や先生からの感謝の言葉が書かれています。素晴らしい取り組み、すばらしい説明を生活員会さん、ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は生徒集会があるので、役員さんたちは旗をもっていません。しかし、いつものように元気なあいさつで一日が始まりました。すばらしい。

分割授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3年の英語は二つの教室に分かれての分割授業でした。それぞれ集中して授業に臨んでいました。

新聞記事を打ち直す

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の国語です。新聞記事を自分の視点で打ち直すという授業をしていました。いろいろなことをやりますね。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒に最近申し訳ない気持ちでいます。新型コロナ予防のために、あれしたらあかん、これしたらあかん、クラブも休みだと。間違ってはいないと思いますが、生徒たちを見ていると、大声を出して遊びたいだろうなと思います。そう思いながら体育館をのぞいてみると、男子はソフトバレーボールでドッチボール、女子はソフトバレーで体を動かしてストレスも発散しているように見えました。

現在進行形を習いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語です。現在進行形を習い、さっそく自分で英文を考え、隣や前後の人と英語を言い合っています。
本日:count up6  | 昨日:78
今年度:20069
総数:426602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 学年末懇談 公立高校一般合格発表
3/18 学年末懇談 令和4年度前期生徒会役員選挙
3/21 春分の日(祝)
3/22 学年末懇談

学校通信

いじめ防止基本方針