1年と5年の交流会 2
実行委員だけでなく、先生も鬼になって追いかけます。なかなかハードな交流会でしたが、とても楽しかったようです。
1年と5年の交流会
1年生と5年生が異学年交流をしました。5年生が企画したのは『ガッチャンおに』。
1年生と5年生が出会って「がっちゃんこ」した時だけ、鬼に捕まらずに休めるというルールです。 6年レクリエーション&参観 4
最後に体育館に移動して、合奏を聴いていただきました。曲は『水平線』です。
子どもたちのその時の気持ちの持ち様によって音色は変わります。今日の音色は柔らかいいい音色でした。 保護者の方からも「6年間みんな仲間でやってきて、いい合奏でした。」「よくそろっていて・・聴いていて泣きそうになりました。」「今日は最後にいい演奏が聴けてよかったです。」と感想をお話しいただきました。 お忙しい中、お越しいただき、ありがとうございました。 6年レクリエーション&参観 3
ドッジビーでは、保護者の方にも入っていただき、一緒に楽しみました。保護者の方にとっては、ドッジボールはお得意でしょうが、どのように飛ぶか分からないドッジビーの動きにちょっと悪戦苦闘!笑いながら逃げ回っておられました。
6年レクリエーション&参観 2
「カムオン」というゲームでは、保護者の方々にジャンケンの相手をしていただきました。負けると「カムオン!」と仲間を呼び、勝つまでみんなで保護者の方々の周りを走り続けなければなりません。負けが続いたチームは、へろへろになっていました。
6年レクリエーション&参観
今日は6年生の保護者の皆さまにお越しいただき、レクリエーションを楽しみました。
実行委員の子どもたちが司会進行をつとめ、先ずは「〇×クイズ」です。三箇小学校に関する問題が出題されました。 卒業式の練習が始まりました
6年生の卒業式の練習が始まりました。入場の仕方や座り方、立ち方など基本的な動作を学びました。今日は初日。卒業式当日には、お家の方々に凛々しい姿を見ていただけるようがんばります。
10年後には・・・
4年生は、まだ誕生日を迎えていない子もいるかもしれませんが10歳になる年です。『未来へのハッピーパスポート』として、それぞれの10年後を予想していました。
・いなかに住んでる ・同そう会をしている ・大学生になってる ・ピアニストになってる ・家ぞくがいて、子どもが2人 ・みんなのためにお金をかせぐ ・めんきょを取ってる ・教科書にのってる ・チャンピオンになってる など、子どもたちの夢はどんどん広がっていました。友だちの10年後を見合いっこしながら、さらに自分の予想をふくらませていました。 6年生を送る会 10
6年生の呼びかけと演奏はすばらしく、他の学年の子どもたちは微動だにせず聞き入っていました。
このすてきな6年生とももうすぐお別れです。2年生と5年生の子どもたちが作る花道の中を6年生は退場していきました。 6年生を送る会 9
各部の最後には、6年生からのお礼の言葉と演奏がありました。曲はベートーベンの「運命」とback numberの「水平線」です。
6年生を送る会 8
ダンスの最後には、6年生の明るい未来を祈って色とりどりの紙飛行機を飛ばしました。
6年生を送る会 7
5年生は、6年生が校内音楽会で演奏した「Mela!」を選び、ダンスで表現しました。6年生が楽しんでくれるよう精一杯踊りました。
6年生を送る会 6
2年生は、6年生との思い出を自分たちで出し合い、表現しました。感謝の気持ちがたくさんこめられたコメントでした。最後に、6年生の思い出の曲「カイト」に乗せて手話で歌を届けました。
6年生を送る会 5
4年生からは、ことばと、ボディーパーカッションのパフォーマンスで6年生への感謝の気持ちを伝えました。ボディーパーカッションは見事にそろっていて迫力満点でした。
6年生を送る会 4
3年生からは、送ることばと大きな表彰状が渡されました。学校全体のために働いてくれていたこと、6年生にお箏を教えてもらったこと、思い出はたくさんあります。
6年生を送る会 3
6年生は、1年生からかけてもらった首飾りを胸に、各学年からのプレゼントを受け取ります。
6年生を送る会 2
1年生からは、6年生へのお礼のことばと可愛らしい首飾りのプレゼントです。1年生は、今年一年、6年生には本当にお世話になりました。
6年生を送る会
本日、『6年生を送る会』を行いました。感染症対策のため一堂に会することはせず、3部制での実施です。
1年生が花道を作って迎える中、5年生の「威風堂々」の演奏をバックに6年生が入場しました。 卒業記念演奏
6年生の卒業記念演奏の練習風景です。先ずは、明日の『6年生を送る会』で1年生から5年生の子どもたちに聴いてもらいます。
感染症対策のため3部制を取っているため、明日は3回演奏します。 ダンスクラブ 撮影会 2
1学期から練習を積み上げ、最近では休み時間にも練習をしていたダンスクラブの子どもたち。振り付けやフォーメーションも自分たちで考えたとのこと。とても上手な踊りでした。
|
|