自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

地域ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2番めのグループは1年生の男子3人です。どのグループもパワーポイントを作って発表しました。すごいですね。このグループは地球温暖化について熱く熱く語りました。ゴミを少なくすることが温暖化を防ぐことになる、ここにいる人も協力してほしいと訴えていました。素晴らしい出来でした。

地域ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大東青年会議所の呼びかけで、地域に何かできないかということで、大東市内の中学高校に募集がありました。北条中学校から3組8名の生徒が応募しました。2週間打ち合わせと練習を、繰り返し、今日の第一回めの予選を迎えました。市民会館が会場です。到着後、あいさつがあり、早速スタートです。トップバッターは1年生の女子2人です。地域の方にお世話になっているので、恩返ししたいと発表しました。地域清掃、それもお菓子を景品にしたりして、楽しもうという企画でした。素晴らしいプレゼンでした。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も班全員がプリントの問題を解けるように学び合いが進んでいました。

アルティメット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは男子のグループです。アルティメットは慣れないと思うようにいきません。思っているより難しそうですね。フリスビーのことです。

アルティメット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の男女合同の体育です。体育の男子担当の先生がお休みで変速ですが、男女を一つにしてその代わり単独クラスで授業をしています。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここから11月5日の記事です。今日も手形の看板を持ってアピールをしていました。

高校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほどとは違うクラスの踊りの様子です。楽しそうです。

職場体験 事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これも昨日の記事です。昨日は多くの行事がありました。2年生が11月10日と11日に職場体験を予定しています。北条「もりねき」スペースにいくつもあるお店にお世話になります。昨日はそこの会社の常務様に来ていただいて、お話しを聞きました。最後の生徒からの質問コーナーで「社長はボーナスをもらえますか。」とか「なぜ、北条に来たのですか。」といった質問がありました。常務は「今までは、コンクリートばかりの道を通って職場に着きました。北条に来るようになって山がこんなに近い。自然が近くに感じられてものすごくうれしく思っています。」と答えておられました。北条に長く関わる人間としてとてもうれしい言葉でした。

高校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは好文学園の美術の先生です。去年もそうでしたが自他ともに認めるマシンガントークです。アニメのタイトルが出てくる出てくる。生徒はさすがにうなずいて聞いていました。あとで生徒に聞くとものすごくおもしろかったと言っていました。

高校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは淀商業高校の先生の出前授業です。お茶の飲み比べをしていました。「おーいお茶」「緑茶」など目隠しをしている間にコップに入れてもらい、どれが一番おいしいのか調べていました。結果はそれほど差がないようでした。どれもおいしい。

高校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これも昨日の記事です。5限6限と高校の先生を招いて出前講座を実施しました。写真は四条畷学園高校の保育の先生が踊りを教えているところです。3年生、ニコニコしながら踊っていました。始めは全員で輪になって、次はペアになって踊っていました。このぺがまた一段と楽しそうでした。

色々 何色 後期生徒会テーマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人間みーんな、個性があります。色々 何色です。

色々 何色 生徒会後期テーマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに美術室でやっていました。楽しそうです。でも、もっと来てほしいな。

給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これも昨日の記事です。スムーズに配膳され、いただきますで食べ始めます。その合間に栄養教諭の先生が休んでる人のおかずはご飯のお代わりを聞いて回ったりします。手が挙がっている生徒はお代わりを求めている人です。

昨日の社会と食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この写真は、自分が調べたことを隣の人に説明しているところです。とうもろこしから油がとれ、それを燃料にして、車が走るそうです。

昨日の食育と社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じことを調べる人同士がグループになっています。相互に確認しながら勉強できるので、タブレットの操作も含めて安心して勉強できます。

昨日の社会と食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始めに栄養教諭の先生から三大穀物の話やそれぞれの栄養素についてお話があり、次に野菜の無限の可能性について調べることになりました。同じことを調べてももったいないので、調べる内容を二つに分けて調べています。

11月4日 食育と社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の記事です。栄養教諭の先生と社会科の先生が協同して授業をしました。とうもろこしの無限の可能性について調べて発表しました。

英語でパワーポイントを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
評価の規準を示してあります。これ以上の出来ならA,ここに届かなければCということです。がんばれ。

パワーポイントでお気に入りの国についてまとめる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の英語の時間です。表題のとおりのことをやろうと、タブレットに集中していました。もちろん、英語でパワーポイントを作ります。
本日:count up3  | 昨日:64
今年度:11402
総数:417935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式
3/14 アクセスプラン
3/15 全校集会
3/17 学年末懇談 公立高校一般合格発表

学校通信

いじめ防止基本方針