卒業式準備3
先生たちから「○○持ってきて。」などと指示されるとすぐに跳んでいって、持ってきてくれました。ありがとう。1年生、2年生の協力もあって明日の卒業式があります。
【お知らせ】 2022-03-10 17:55 up!
卒業式準備2
体育館の中の準備は1年生たちです。こちらもよくやりました。思っている時間の7割くらいで済みました。「先生、この台車をどこに直したらいいですか。」など、自分から仕事を聞いてくる生徒、わずか2センチほど椅子がゆがんでいるのを見つけて直してくれる生徒、そのほかにも1年生のたくんさんの誠実さを感じ、見ました。ほんとにありがとう。
【お知らせ】 2022-03-10 17:52 up!
卒業式の準備1
今日の放課後は、卒業式の準備を行いました。写真は下足室のそうじと体育館周囲のそうじをしてくれた2年生たちです。先生たちからも「校長先生、この子たちほんとによくやっていました。」とほめてもらっていました。ありがとう。
【お知らせ】 2022-03-10 17:49 up!
配膳員さん 調理員さんに感謝の言葉を伝えました。
以前にも学校便りで紹介していましたが、生活委員会の取り組みで給食配膳員さんと工場で給食を作っている調理員さんに感謝の言葉を書きました。今日の給食後に贈呈式を行いました。生活委員の代表生徒が配膳員さんと調理員さんには配送業者の方に託しました。素晴らしい取り組みですね。ありがとう。
【委員会活動】 2022-03-10 17:46 up!
確率の問題
2年生の数学です。全部で何通りのケースがあって、そのうち○○が起こるのが何通り、だから確率が○○になる、ということを具体的な事例を使って勉強していました。
【2年生】 2022-03-10 17:42 up!
武士の登場について
1年生の社会科です。本来なら学習班をもっと使って、ガンガン意見交流させて深い学びを追求したいところですが、今はなかなかできません。今日も武士が歴史上どんな意味合いで登場して来るのか勉強しました。
【1年生】 2022-03-10 17:40 up!
3年 学年ミーティング
3限、学年生徒が集まって、学年ミーティングを開きました。友だちへの感謝の思いを伝え合いました。三―ティングの始めに3年間の思い出の映像も見たそうです。中には泣きながら話す人もいました。あったかい学年です。みんな、ありがとう。
【3年生】 2022-03-10 17:38 up!
3年 卒業式の練習
明日いよいよ卒業式です。最後の学年練習をしていました。
【3年生】 2022-03-10 17:15 up!
1年 美術
回転うちわのようなものをつくり、表に楽しい絵を描きました。今日は自分の描いた絵を回転させ、それを鏡に映してどう見えるか確認していました。
【1年生】 2022-03-10 17:14 up!
地層のずれ
1年生の理科です。地震の学習が続いていますた。今日は地震で断層に変化が起こると地層に「ずれ」が生じるということを学びました。
【1年生】 2022-03-10 17:11 up!
2年生 授業中
2年生の技術家庭科英語の授業です。授業始めで先生が今日のめあてや流れを説明しているところでした。
【2年生】 2022-03-10 17:09 up!
生徒会 朝のあいさつ運動
生徒会役員さんと報道委員会の2年生が参加しました。ありがとう。
【委員会活動】 2022-03-10 17:07 up!
生徒会 朝のあいさつ運動
【お知らせ】 2022-03-10 17:07 up!
北条小学校6年生愛情光線
北条中の英語の先生が北条小の英語の授業に参加しています。6年生も卒業が近づいたということで、6年生がその北条中の英語の先生にメッセージを書いてきれいに貼って、美しい装幀にしてプレゼントしてくれたそうです。もらった先生が「校長先生、見てください。これ北条小の6年生がくれたんです。」と笑顔いっぱいで教えてくれました。私からもありがとうです。
【お知らせ】 2022-03-09 17:47 up!
こわれにくいシャボン玉をつくろう2
本当は机をくっつけたいところですが、ひし形にして少しでも空間を作りました。生徒たが順番に自分の「学説」をプレゼンしているところです。すばらしい。
【2年生】 2022-03-09 17:43 up!
こわれにくいシャボン玉を作ろう1
2年生の理科です。こわれにくいシャボン玉のつくり方を調べて、班員に説明しているところです。まさに、学習指導要領の「思考、判断、表現」の領域を伸ばす授業です。
【2年生】 2022-03-09 17:41 up!
卒業俳句3
いろいろな思いを俳句にしましたね。人から見たら順調に見える人でも、悩み続けた人もいるでしょう。友人とケンカして一人ぼっちの日々もあったでしょう。ぜーんぶが自分を成長させる「肥し」(こやし)になることでしょう。
【3年生】 2022-03-09 17:38 up! *
卒業俳句2
3月9日は公立高校一般入試の日です。3年生のいる廊下はシーンとしていました。でも、これらの俳句を読みながら、一人ひとりの顔を思い出していました。
【3年生】 2022-03-09 17:34 up! *
卒業俳句
3年生の国語の授業で作句しました。卒業を前にして、今の気持ち、思い出を俳句にしようというものです。手で名前を隠しています。
【3年生】 2022-03-09 17:30 up! *
一日に1つのありがとうを
先日もこの写真をアップしました。見落としていたことに気がつきました。3枚目の「一日に一つのありがとうを見つけよう。」のセリフです。ガーンときました。友人のあったかい行動、言葉、家族のあったかい言動、日本のどこかで、世界のどこかであった優しい言動にありがとうを言おうということですね。こういったことを、大人は誰も指示していませんが、役員の人たちが自分の頭で、自分の心で考えてメッセージにしてくれます。すばらしいと思いませんか。
【委員会活動】 2022-03-09 17:27 up!