地区ごとに先生と集団下校しました。
確認が終わったら、混雑を避けるために時間差をつけて集団下校しました。さようなら!明日も元気に登校してきてください。
地区ごとに分かれて新しい登校班のメンバー確認
明日からはこのメンバーで登校するんですよ。メンバーの名前と顔を確認します。
新班長さんが1年生を教室までお迎えに来ました。
1年生は一人で自分の地区の割り当て場所まで行けないので、新班長さんが教室まで迎えに行きます。新班長さんの初仕事ですね!ごくろうさま。
今日は地区集会がありました。
写真は上から順に3−2,5−1,5−4です。
今回は少しでも感染のリスクを減らすために、説明は自分のクラスの教室で、放送で聞きました。このあと、各地区別に分かれました。 6−3 給食
しずかに、食べています。
今日のメニューはビビンバでした。とってもおいしい、人気メニューです。 自学ノートが、とっても、イイ。
職員室前の廊下に掲示してある自学ノートが、すばらしい。しかもこれがすべて3年生なんです。びっくりです。
5年生 図工の作品
廊下に並べてある人形が、何体かでフォーメーションを作っているようで、思わず写真をとってしまいました。生き生きしたポーズがとってもいいです。
3年生です。
写真は1枚目が3−1の道徳、2,3枚目が3−3の図工です。色セロファンでステンドグラスのような作品を作っていますね。きれいだな。
2年生です。
写真は上から
2−2読み聞かせ、2−3算数です。 2−1は図書室へ行っているようでした。 3月2日(水)5−2 アイロンをかけます
エプロンをミシンで縫うために、アイロンでぬいしろの折り目をつけます。距離をとって順番に作業します。
4年生 人権擁護委員さんの「人権教室」
地域の人権擁護委員さんが、4年生の教室で人権についての授業をしてくださいました。みんな、「いじめ」について、じっくりと考えることができたようです。ありがとうございます。
写真は、上から3,1,2組です。 見守り隊のみなさん、ありがとう!
登校の風景です。この交差点は、大阪市の方(写真で見て左の方)へ曲がっていく車が多いので、危険な場所です。見守り隊の方が、毎朝、子どもたちを安全に横断させてくださっています。本当に、ありがとうございます。
3月1日(火)梅の花がきれいに咲きました
昨日からの陽気で、少しずつ花が咲いてきました。春の訪れです。
|
|