〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数少人数授業で、小数のわり算の「商の1の位が0になる場合の計算のしかた」を学習していました。

国語では、調べたことを正確に報告する学習で、「米作り」について自分でテーマを決めて調べたことを報告文にまとめています。今日はその下書きを互いに見合って、アドバイスカードに記入して、友だちに渡しました。校内授業研究会として、指導講師の先生や他の学年の先生もたくさん来られて、子どもたちもとてもはりきって学習していました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は算数で問題のわからないところを班で教え合っています。

国語では班ごとにテーマを決めて新聞を作ります。これから新聞記者になって、インタビューなどの取材もするようです。

今、泉小の全クラスで七夕のお願いごとの短冊を書いています。4年生も書けたら先生に写真をとってもらって、おわったらタブレット学習をしているクラスがありました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は算数で問題のわからないところを教え合っていました。

漢字の学習にも集中して取り組んでいました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はクラスのレクレーションでできる遊びをみんなで考えていました。

算数では「数の線」の学習をしていました。めもりの読み方で、時計の時の数字の読み方を思い出していました。

図書の時間は好きな本を借りて読んでいます。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(木)、1年生は「わけをはなそう」の学習をしています。今日は「わたしは〇〇が好きです。どうしてかというと〇〇だからです。」とお友だちに話しています。友だちのいろんな好きなこととわけが聞けて、楽しい学習でした。

体育では、なわとびをした後、いろいろな跳び方でジャンプをしたり、ブリッジをやったりしました。

6月30日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

シーチキンごはん、かきたま汁、きんぴらごぼう、牛乳 です。

きんぴらごぼうは、さとうとしょうゆで甘辛く炒めて作っています。子どもたちにも好評で、よく食べてくれていましたよ^^

6月29日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

パーカーパン、かぼちゃのポタージュ、白身魚フライ、ソース、牛乳 です。

今日は、パーカーパンに白身魚フライをはさんで食べるメニューです。上手にはさんで大きなお口をあけて食べていました。

かぼちゃのポタージュは、かぼちゃがあまい、やさしい味のポタージュで、子どもたちにも「おいしかった」と好評でした^^

6月28日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、豚肉のごま煮、おひたし、のり、牛乳 です。

豚肉のごま煮は、土しょうがとごまの香りが特徴の和風の煮物です。白ごはんにもよく合う味つけです^^

今日のおひたしは、キャベツとチンゲン菜です。仕上げに入る大豆の華(大豆の加工品)が野菜をふんわりとつつみ、食べやすくしてくれています。

泉まつり その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで泉まつりの片付けをした後、5時間目にグループごとで振り返りをしました。

楽しかったことや頑張ったことなど、たくさんの感想や意見が出ました。

最後にリーダーがまとめの振り返りをみんなに発表しました。「お客さんが〇〇の遊びで得点がとれて、笑顔になったことで(担当をしている)僕もうれしい気持ちになりました。」との発表もありました。

にこにこ泉のグループで力を合わせて、大成功の泉まつりができました。きっとみんなの自信につながったと思います。これからもにこにこ泉の取り組みは続きますので楽しみにしてほしいです。

泉まつり その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明係のお友だちです。みんな一生懸命説明してくれました。

泉まつり その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付も呼び込みをしたり、スタンプを押したりしました。

6月25日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

中華風かやくごはん、青菜のサッパリ炒め、あんにんどうふ、牛乳 です。

今日は泉まつりでたっぷり活動した後だったので、冷たいデザートのあんにんどうふが好評で「おいしかった」「デザートがあってうれしかった」と話してくれる子がたくさんいました^^

泉まつり その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうひとつの役割で、お客さんを呼び込む宣伝に頑張っていたお友だちもいました。

泉まつり その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊びの説明の仕方も、分かりやすく工夫していました。

写真は上から、めざせ宝探しマスター2021、ピースあつめ、説明をしている様子です。

泉まつり その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃は勉強するために使う特別教室も遊びの内容に合わせて、配置を変えたりして子どもたちの遊びワールドになりました。

写真は上から、ぎゃくポイ、卓球まとあて、楽しい魚つりの様子です。

泉まつり その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの遊びポイントでは、受付や説明係、誘導係や道具を渡したりする係など、それぞれの役割を高学年も低学年も一緒に行っていました。

写真は上から、ブラックボックス、コインおとし、ミステリージェスチャーゲームの様子です。

泉まつり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にこにこ泉の班で何度も話し合い、みんなで協力してきたので、それぞれとても楽しい、でもちょっと難しい遊びのお店になりました。

写真は上から、キックターゲットめざせ高得点!、まわって!くるくるボーリング、泉小クイズの様子です。

泉まつり その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(金)、今日は子どもたちがとても楽しみにしていた「泉まつり」を行いました。にこにこ泉のたて割り班で力を合わせて、大成功させようと、みんなそれぞれの役割を頑張りました。

写真は上から、ペットボトルまとあて、わくわくたのしいカーリング、スプーンリレーの様子です。

6月24日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

パンプキンパン、シーフードスープスパ、フライドポテト、牛乳 です。

シーフードスープスパは、シーフード(えび、いか)のうま味とスパゲティがおいしいスープです。

そして、今日の人気ナンバーワンはフライドポテト。調理員さんたちが朝からたくさんのじゃがいもを切り、油で揚げて、塩をまぶして、作ってくださいました。笑顔で食べている子どもたちの顔をたくさん見ることができました^^

にこにこ泉まつり 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(木)、今日は5時間目に、にこにこ泉まつりの前日準備がありました。

今まで「にこにこ泉」のたて割り班で話し合い、準備してきたことをもとに、それぞれのブースで最終の仕上げをしています。

低学年も高学年も助け合い、それぞれの役割を果たして、頑張っていました。
作業の段階からも、みんなにこにこ笑顔になっています。

明日の活動がとても楽しみです!
本日:count up5  | 昨日:241
今年度:40907
総数:475760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/1 朝礼集会、諸費振替日
3/2 地区児童会
3/4 6年親子交流会(5,6時間目)
3/7 5時間授業