学校だより配付しました
本日付で、学校だより「ひの」を配付しました。本ページ右欄配布文書「学校便り」にもデータをアップしております。ご確認ください。
正門では花々がお出迎え
校務員さんが環境整備をしてくださっています。
児童朝礼
校長先生からは「あいさつ」と「感謝」のお話をしました。
そして、今日は、夏休みに取り組んだ「図書館を使った調べる学習コンクール」で、大東市から全国へ推薦され、見事受賞した本校2年生の児童への表彰式を行いました。 おめでとうございます! 児童朝礼
今日は、そのほかにも児童会より、世界で苦しむ子どもたちを救うための「ユニセフ募金」のお礼や、カンボジアの地雷撤去へ使われる「書き損じハガキ」のお礼などもありました。
児童朝礼
飼育委員会からは6問ものクイズ、集会委員会からは〇×クイズがありました。各クラスでは大盛り上がりでした。写真は1年生と2年生のクラスの様子です。
児童朝礼
今日の1時間目は児童朝礼です。年度末の児童朝礼ということもあり、前に出てお話をする児童は約20人もいました。委員会活動の一環として、たくさんの児童に活躍の場面があることはとても良いことだと思います。
うしろに気配が・・・今日で今週も終わりです。6年生は卒業までカウントダウンとなってきました。一日一日思い出となる日々を過ごしてほしいと思います。 そうじの時間
15分間しかありません。慌てずに、一生懸命です。
そうじの時間
「一生懸命が美しい」そうじの時間です。
昼休みから掃除の時間にかけて
昼休みは大抵運動場にいるため、今日は校舎内の様子をとらえてみました。生活指導の先生も各教室の様子をのぞいています。あと数分で掃除の時間という時でしたが、昼休みの校舎内の教室や廊下にいる子どもたちは和気あいあいとした様子です。
6年生
本来、授業参観で披露しようとしていた発表のようです。一人一台端末を駆使して、発表内容をご家庭で視聴できるよう考えています。6年生保護者の皆さん、お楽しみに。
それにしても発表後に起こる仲間の拍手、いつ見てもステキです、6年生。 2年生
カッターナイフの使い方の学習です。ケガをしないよう、集中して使用しています。
2年生
楽しい音楽の時間です。自分の番になると顔つきが変わります。キリッとしています。
元気なあいさつ
子どもたちの元気なあいさつで始まる一日です。児童会のメンバーも毎日朝のあいさつ運動を実施しています。
見守り隊の方々の朝の声掛けもとてもありがたく思っています。毎日本当にありがとうございます。 レベルの高い人物版画作品
5年生の作品です。クラスの一部だけ撮影しましたが、一人ひとりが本当に似ていて、とても丁寧に仕上げた作品であることが伝わります。
3年生
音楽室で音楽の授業中の3年生教室です。
担任の先生の意識も高く、机が整然と整えられています。 子どもたちが教室に帰ってきたときの気持ちよさが想像できますね。 5年生
国語「大造じいさんとガン」です。このクラスでは教材をじっくり味わっています。子どもたちの学びの方法、そして文章を大切にした「読みとり」、校長先生も珍しく30分以上教室にいました。
算数の学習
1・3・5年、それぞれの算数の時間です。
委員会活動
環境委員会では、プルトップを整理していました。各ご家庭から、あるいは地域の方々からいただいたプルトップです。本当にありがとうございます。感謝しています。
委員会活動
上から保健委員会、放送委員会、掲示委員会です。活動のふりかえりと、次年度の委員会がよりよくなるための提案・引継ぎをしています。
|
|