そうじ時間です
その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじ時間です
そうじ時間の様子です。今日もごくろうさまです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(6年生)
6年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(6年生)
6年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(5年生)
5年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(5年生)
5年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(4年生)
4年1組、2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年生)
3年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年生)
3年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食係さん
今日もありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、黒糖パン、炒めビーフン、いかナゲット、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防災教室、応急手当講習を実施いたしました(5年生)
3時間目に防災について学んだあと、4時間目に応急手当について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防災教室、応急手当講習を実施いたしました(5年生)
大東四條畷消防組合より担当の方にお越しいただき、学ばせていただきました。お忙しい中、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3時間目の様子です(1年生)
3時間目の様子を撮影しました。1年1組、2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 介助犬の広場に参加しました(3年生、4年生)
3年生と4年生は、1時間目にオンラインで介助犬について学びました。コロナ禍の中、介助犬とトレーナーに実際お会いして学ぶことができませんので、オンラインによる学習になりましたが、それぞれしっかり学んでくれました。
これからも、街で介助犬や盲導犬に出会ったら、教えていただいたように「優しく無視」をしてあげてください。街で見かける介助犬や盲導犬・聴導犬(補助犬と言います)はお仕事中なのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます(6年生)
朝の準備をする6年1組、2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます(5年生)
朝の準備をする5年1組、2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|