ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日の給食係さん

今日もありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、かやくご飯、いわしフライ、すまし汁、福豆、牛乳です。

今日は節分に合わせた献立です。「お汁にオニがいる!」と子どもたちは大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます(1年生)

「校長先生、今日は節分だよ!」と何人もの児童が教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(木) 節分です。

2月3日(木)です。今日は節分です。今日も6年生を撮影しました。

節分という言葉には、「季節を分ける」という意味があります。春は一年のはじまりとされ、冬と春を分ける日を節分と呼ぶようになりました。昔から日本では大切にされていた日です。季節の変わり目には、悪いもの(鬼)が入りやすいということで、鬼を追い払い、良いもの(福)を呼び込むために、豆まきをします。

平安時代の「鬼」とは目に見えない疫病だったという説があります。現代は病気の原因もほとんどわかっていますが、当時は本当に怖かったのだろうと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじ時間です

今日もごくろうさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生のブームです!

4年1組、2組です。今、4年生でブームです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼休みです

昼休みのグラウンドです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(6年生)

6年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(5年生)

5年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(5年生)

5年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(4年生)

4年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(4年生)

4年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(3年生)

3年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(3年生)

3年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(2年生)

2年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(1年生)

1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(1年生)

1年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、味噌おでん、おひたし、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目です(6年1組)

2月には歌唱指導を行う予定で音楽の先生も準備をしてくださっていましたが、歌は当分見合わせることにしました。練習している曲は「旅立ちの日に」です。

「長谷先生、卒業式にぴったりの素晴らしい歌がありますよ。」と、この曲を同僚音楽教師から教えてもらってから30年近く経ちました。当時、口コミで静かに広がってきた曲です。懐かしいです。保護者の皆様も、おそらくこの曲を卒業式で歌われたことだと思います。

作詞は小島登さん、元中学校の校長先生です。当時荒れていた中学生へのメッセージがたくさんちりばめられています。この歌を聞くたびに、中学校で担任をしていた頃の楽しかったことや辛かったことが思い出されます。
画像1 画像1

3時間目です(2年生)

2年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28