自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

自分の体の反応について理性的に考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習のめあてがすばらしい。「ふだん自分が行っている行動について理性的に考える」というもの。例えば、耳のそばにある三半規管に異常があるとふらついたり、めまいがしたりするということでしょうか。体の異常についてそれなりの理由があることについて学んでいました。

Tボールで試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年女子体育です。さわやかな青空です。ボールをTの上に置いて思いっきり打っていました。新型コロナで外出もままならず、体育で発散できるといいですね。

レシーブ トス アタック!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年男子体育です。今日からバレーボールです。この体育の先生はバレーボールが専門です。生徒も伸び伸びプレーしていました。すばらしい。

フィヨルドについて学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年社会です。ヨーロッパの地理的な特色を学びました。ノルウェーでは、大昔の氷河の関係で海岸線がギザギザになっています。これをフィヨルドというそうです。

雅楽について学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の音楽です。「日本で一番古い音楽って何か知っていますか。」という質問をしていました。「能!!」という答えが返ってきました。すごいですね。そこから雅楽の話になりました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
デジタル教科書も使いながら英文の発音を練習し、廊下で先生が聞き取りテストをしていました。

英語のデジタル教科書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の英語です。実は、デジタル教科書はタブレット内にあったのですが、英語を読み上げることはできなかったそうです。最近、それができるようになって、先生の読みに加えて、繰りかえし、英文を聞けるので、とても勉強しやすいと生徒が言っていました。日本語訳も出てきます。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「幸せの条件」という教材文を学習していたと思います。先生が範読(模範読み)していました。ユーモラスなところもあり、クスクス笑いながら聞いていました。

木の伐採

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
櫻の木の枝が伸びすぎているので、市教委の方にも手伝ってもらって切りました。ありがとうございます。

朝のあいさつ運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員さんから「名札をつけましょう。」「手を消毒してください。」と繰り返し声がかかります。感謝です。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋を感じさせる朝でした。今日も元気な声で一日が始まりました。

学び舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の自主学習会、「学び舎」のようすです。しっかり1時間勉強していました。シーンとしています。誰も私語をしません。

チャレンジテスト4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実技教科でもチャレンジテストを実施することがあります。

チャレンジテスト3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室や美術室も使ってチャレンジテストをしています。

チャレンジテスト2

画像1 画像1
写真の教室は、この時間にはチャレンジテストを受けない人たちが自習をしています。

チャレンジテスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5限はチャレンジテストでした。それぞれが今までの単元テストの結果を考えて、自分で選んだ教科の再テストを受けています。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の説明が終わり、問題を解き始めました。

1年 道徳2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
障がいがある友人との別れ際にどんな言葉を言っているのだろう?という問いを先生がしていました。それについて、まずは個人思考、続いて隣前後の人と意見交流をしていました。最後にそのグループを代表して、クラス全体で意見を言っていました。立派だし、優しいなと思いました。すばらしい。

1年 道徳1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は障がいがある友人との別れについて考える内容でした。先生の話に集中して聞き入る姿が見られました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業のねらいは「今まで学んだことを体全体で考える」というものです。始め、「体全体で考える」、体育でもないのに、どういうことだろうと思いましたが、血液の成分、腎臓、その他の内臓について、体全部の部分について考えるという意味のようです。
本日:count up13  | 昨日:72
今年度:20148
総数:426681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 専門委員会
2/23 天皇誕生日(祝)
2/24 3年進路懇談
2/25 3年進路懇談

学校通信

いじめ防止基本方針