6年修学旅行
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
昼食はお好み焼きです。広島風。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
平和の集いを行い、灰塚小学校で作った折鶴を捧げました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
広島市平和公園に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
乗る電車が違いました。貸切の一両編成でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
広島に着きました。今から市電に乗ります。CARP一色の路面電車です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
少しリラックスしてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
新幹線に乗りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
新大阪です。新幹線に乗車するために待機しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
電車の中では、静かに移動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行
住道駅到着です。
![]() ![]() 10月31日(日)
修学旅行に出発します。
![]() ![]() 10月30日(土)
明日からの修学旅行は、予定どおり行われます。
よろしくお願いします。 今日の給食
寒くなってくると、おでんが懐かしくなりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ロシア・ベトナム交流会2
続きです。
ベトナムの方は、5年生のときと同じ留学生の方が話をしてくれました。 子どもたちも元気に質問をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロシア・ベトナム交流会1
今日の国際交流は、4年生です。
ZOOMで、双方向通信をしながら、ロシアとベトナムの文化を教えてもらいました。 講師は、日本で生活をしている社会人の方が先生になってくれました。 ロシア語を教えてもらった様子はこちら https://drive.google.com/file/d/1ANXFRth6ZC4qdC... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月29日(金)
いい天気ですが、朝と昼の寒暖の差がとても大きく感じました。
子どもたちの体調、特に修学旅行を控えた6年生が心配です。 広島市の日曜の天気は、今のところ日中は良好です。 ![]() ![]() 5年生 校外学習
アスレチックはみんな「こわい〜」と言いながらも笑顔いっぱいで楽しんでいました。
さぁ、おまちかねのお弁当の時間です。 いただきまーす! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 校外学習
いよいよアスレチックスタート!
とても本格的でドキドキです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 校外学習
滋賀県のフォレストアドベンチャーに到着しました。
これからインストラクターの方にレクチャーを受けて、アスレチックに挑戦です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|