灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

授業風景7

おなじく 1ねんせいの じゅぎょう です。
ずこうで えを かいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

1ねんせいの じゅぎょう です。
オンラインがっかつ じゅぎょう です。
1ねんせいの こどもたちが teamsで つながっている ようすを こうちょうしつで さんかん させて もらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

3年生のさんすうです。
小数点のついている数字の計算です。
ひたすら問題をといていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

5年生の算数です。
平行四辺形の面積に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

6年生の音楽です。
ペアでリコーダーの練習をしていました。
もちろん感染症対策のために吹くことはできないので、指の練習となります。
それぞれのきょりも取りながら、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

同じく4年生の社会です。
タブレットで社会科クイズを楽しんでいました。
今日おやすみの児童もリモートで参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

4年生の国語です。
美しいデザインを作成することができる「Canva(キャンバ)」(デスクトップアプリの一種)を使って、自分の選んだ詩を紹介する本(児童作)の表紙をつくっていました。
できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

朝の学活です。
休んでいる児童がオンラインで授業に参加することを知らせているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金)

本日、「かたばみNo.28」を配布しています。
右下の「配布文書(学校だより『かたばみ』)」からも閲覧できます。
ご確認ください。
画像1 画像1

明日1月21日(金)の入学説明会について

画像1 画像1
厳寒の候、保護者の皆さまにおかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。

オミクロン株による新型コロナウイルスの感染急拡大を鑑み、明日本校にて行われます「入学説明会」につきまして、以下のように実施形態を変更いたします。

1.各係が行う説明を取りやめ、書類のみお渡しします。

2.場所は灰塚小学校体育館とし、次のような順番で一方通行の流れ作業とします。
(1)体育館前の待機場所(コーンを設置)
(2)消毒および検温(入り口)
(3)灰塚地区と朋来地区に分かれて、受付(「就学届」の確認と回収)
(4)体操服、エプロン等展示
(5)黄ママカード、図書カード記入
(6)黄ママカード回収
(7)図書カード回収
(8)体操服購入(希望者のみ)
(9)黄帽購入(希望者のみ)
(10)各種相談コーナー(児童クラブ、支援学級、日本語教室、アレルギー関係)
(11)出口

3.受付開始は14:30とし、15:30(めやす)まで受付をしていきます。

4.ご来校は上記の時間帯のいつでもかまいません。受付が15:30までにできていれば結構です。

5.体調不良等で欠席される場合は、ご連絡いただくことで、後日対応いたします。

よろしくお願いいたします。

今日の給食

チリコンカンは、安定しておいしいおかずです。
パンにとても合っていると思います。
子どもたちにも大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3

おなじく 1ねんせい です。
はっぴょうノートで ていしゅつした しゅくだいを かくにんして いました。
タブレットの つかいかたが じょうずに なったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

1ねんせいが たこを つくって、たこあげを しました。
子どもたちは、うんどうじょうで、げんきいっぱい はしりまわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

2年生の じゅぎょうです。
さんすうカレンダーを つくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火)

日ざしのない寒い日です。
ろうかを歩くと、底冷えを感じるほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会

今日は、3学期最初の委員会活動です。
園芸委員会の子どもたちが、職員室前の花壇に、花を植えてくれました。
とてもカラフルでかわいらしい仲間が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

2年生の せいかつの じかんです。
「わたしの えほんづくり」 にとりかかって いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

6年生の社会です。
6年生も小学校生活あとわずかとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

5年生の算数の授業です。
自分のタブレットに平行四辺形の面積の出し方を表現しています。
答えは一つですが、そこにいたる考え方はいろいろあります。
子どもたちは、その違いを確かめ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

4年生の算数です。
少人数授業でがんばっています。
タブレットを使って、先生が手書きで書いた内容を大型テレビモニターに映し出しています。
勉強の内容は「小数のかけ算」です。
より分かりやすくなるように工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up10  | 昨日:79
今年度:16131
総数:311845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 車いすダンス講演会(4,5,6年)中止 クラブ中止
2/15 マラソン大会(中止)
2/17 木チャレ(5年)中止 大東中体験授業(6年)中止
2/19 学力向上ゼミ PTA実行委員会(黄ママ)

☆学校だより『かたばみ』

その他

☆給食こんだて