3年 校外学習 2
入口を入ると、すぐのところに大きなハチの模型が・・。子どもたちのテンションはMAXです。
3年 校外学習
今日は、3年生が「伊丹市昆虫博物館」と「川西ドラゴンランド」に出かけました。先ずはバスで昆虫博物館へ。昆虫博物館の中はグループ行動です。
コロンビア料理がでました
大東市はもうすぐ開催される東京オリンピックパラリンピックの車いすバスケットボールコロンビア代表チームのホストタウンになっています。その紹介もかねて、今日は給食でコロンビア料理の「アヒアコ」と「エンパナーダ」が出ました。
「アヒアコ」はコロンビアの代表的な家庭料理で鶏肉、じゃがいも、とうもろこしを使ったシチューです。「エンパナーダ」は薄くしたパン生地にスパイシーな具材を包んで揚げたもので、コロンビアでは屋台で気軽に楽しまれているストリートフードです。子どもたちはちょっと変わった味の餃子?という感じで喜んで食べていました。これを機に、日本だけでなくコロンビアの選手にも注目してみましょう。 4年生 校外学習 14
ニフレルでは、小動物が手の届きそうなところまで来てくれます。子どもたちは大興奮!何周も何周も見て回っていました。
マナーもよく、良く学習し、良く遊んだ充実した校外学習になりました。 4年生 校外学習 13
大きなワニや、ホワイトタイガーに心を奪われます。
4年生 校外学習 12
ニフレルでは、まず小さな水槽の魚たちが出迎えてくれました。
4年生 校外学習 11
友だちと適当な距離を取りながら、美味しくいただきました。
4年生 校外学習 10
清掃施設を見学したあと、雨が上がっていたので、万博公園に向かいました。午後からはニフレルの見学です。その間にみんなでお弁当食べました。
朝早くから、お弁当のご用意ありがとうございました。 4年生 校外学習 9
ペットボトルは回収されるとリサイクルに回され、また新たな製品に生まれ変わります。職員の方々が来ておられた制服も、ペットボトルから作られているそうです。
4年生 校外学習 8
焼却炉の中に入ると、どのような感じなのかという体験もありました。
4年生 校外学習 7
この施設がごみを処理している範囲は、大東市と東大阪市の2市です。
4年生 校外学習 6
焼却した際に出る熱を使って、発電もしているそうです。施設の電力をまかなって、余った分は売却しているとのことでした。
発電の体験もさせていただきました。なかなか体力が必要です。 4年生 校外学習 5
クレーンの絵の前で記念撮影です。
4年生 校外学習 4
クレーンは、かなりの大きさです。かべに描いてある実物大のクレーンの大きさと比べてみました。
4年生 校外学習 3
今日はクレーンをお一人で操作されていましたが、中央監視室ではコンピュータが24時間監視しており、中央監視室から施設の機械を遠隔で操作することができるそうです。
4年生 校外学習 2
クラスごとに施設見学と映像での学習をさていただきました。大型クレーンがごみを救い上げ攪拌しているのを子どもたちは熱心に見ていました。
4年生 校外学習
朝から雨が降っていましたが、4年生は校外学習に出かけました。先ずは、バスで東大阪都市清掃施設組合に向かいました。
清掃施設組合は、数年前に建て替えが行われたので、とてもきれいです。 20分休み
20分休みには、たくさんの子どもたちが運動場で遊んでいます。
ウサギ小屋の前では、生まれた子ウサギをひと目見ようと、子どもたちが気長に待っていました。子ウサギは、穴の中に隠れてしまってなかなか姿を見せてくれません。 「しいくいいんになりたいなぁ〜。」お世話をしてくれている高学年の飼育委員は、低学年の子どもたちのあこがれです。 もうすぐ夏です
花壇のひまわりが大きな花を咲かせています。校区福祉委員会の方々がお世話くださっている花壇の隅っこにこぼれていたひまわりの種も、ぐんぐん生長し見上げるほどの高さになっています。
もう夏がすぐそこに来ているようです。 本日、個人懇談の最終日です。保護者の皆さまには、お忙しい中ご都合をつけていただき、お越しくださいましてありがとうございました。 やさいパワーをしろう 2
栄養が体の中にどのように取り込まれていくのかも、エプロンを使って教えてもらいました。
|
|