ようこそ、北条小学校のホームページへ!

重要 9月6日からの給食開始について

平素は大変お世話になっております。
大東市教育委員会より、2学期の給食開始についての通知がありました。8月30日(月)のお知らせのとおり、9月6日(月)より、小中学校において給食を実施します。
給食を停止している間、保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。ご理解を賜わり誠にありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症を取り巻く状況は依然として厳しく、保護者の皆様におかれましては何かとご心配なことと存じます。給食の実施に際しましては、手洗いや消毒の実施、黙食の徹底など、感染症対策をより丁寧に行ってまいります。対応の詳細は、明日お配りする予定の『北条小だより』にも掲載します。何卒ご理解を賜わりますようよろしくお願い申し上げます。
なお、大東市教育委員会からの保護者様宛て文書は、本日児童数でお配りしています。ホームページの『配布文書』欄からもご覧になれます。

*9月6日(月)から10日(金)までは、4時間授業の後給食を食べて、
13:30下校です。

放課後パトロール、出発!

短縮授業が続いて、放課後の時間が長くなっている子どもたちを心配して、先生たちがパトロールに出発しているところです。

みんなどうしてるのかな?困ったことはないかな?
公園などで、遊びに夢中になってついついマスクをせずに集まったりしていないかな?

これからも時々、誰か先生に会うかもしれませんよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 何をどう伝えるか

弁論大会に向けて、発表原稿の作成に取り組んでいます。
テーマは、いろいろです。『環境問題』『コロナの問題』『ごみ問題』『少子高齢化』『LGBTについて』『大東市の子育て支援について』…。自分の気になるテーマを、なぜそれを伝えたいのか、課題は何か、解決するためには自分はどうかかわるか…。タブレットを活用して自分でも調べ、時には先生や友だちとディスカッションし、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 カタカナの練習 2

サがつく言葉は、『サメ!』『サラダ』など、知っている言葉がたくさん出てきて、楽しく覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 カタカナの練習

今日は『サ行』、サシスセソがつく言葉を、動画を見ながら考えています。
その後は、書き順を確認してから書く練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

タブレットを有効に使うための研修です。課題を出してそれを回収したり、双方向のやり取りをしたりと、これからもっともっと活用していくために、先生たちも真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生は、英語で

どんな夏休みだったのか…6年生は英語でたずねて、英語で答える練習です。さすがです。
社会科では、歴史学習についてタブレットでまとめたものを先生に送って、今日はみんなに発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 虹

教室で、曲の雰囲気をつかんで…、音楽室で合奏の練習です。曲名は、『虹』。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業です

タブレットの中のドリルを使っての学習です。正解すると大きな丸が!
算数は、平行の学習です。分度器で角度を測っています。こういう作業も大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タブレット活用がんばってますよ

先生とのやりとりが、ずいぶんスムーズにできるようになりました。使い慣れることが大事ですね。
昨年度から、一堂に集まっての作品展はしていません。3年生が夏休みに取り組んだ自由課題の作品は、3年の学年室に展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の漢字は、朝!

だんだん難しい漢字が出てきます。今日は、朝。先生も慎重に書いていますね。練習が終わったら、タブレットでドリルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 夏休みのお話

友だちに話したいことを考えています。お題は、どんな夏休みだったのかな、です。まずは書いてみましょう。(一番下は、算数の時間です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の読み聞かせ

『やさいのおなか』という絵本です。野菜におなかはあるの?皮をむいたら…こうなってますよというお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールもきれいにしましょう!

今日の作業は2階建てです。
これもコロナのせいなのか…。水泳の授業は2年連続できていません。プール周りの清掃や、水質改善の薬は投入していましたが、今日は全部きれいにしましょうということで、職員でのプールそうじです。
草抜きの後の第2ラウンドですが、運動場が暑かっただけに水が少し恋しい。
せっせと掃除して、きれいになりました。立ち去り際に、プールが言っていたとかいないとか…。
「北条っ子たち、来年の夏、待ってるよ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草抜きせっせ

これもコロナのせいなのか。
新型コロナウイルスの感染が広がり始めた昨年度春から、北条小では、朝の時間は検温チェックや手洗いのために、子どもたちは運動場で遊んでいません。休み時間も、密を避けるために運動場に出る人数を半分にしています。この1年以上ずっとです。

そのせいか、雑草が伸び伸びと背を伸ばしています。今年の夏は雨が多く、また一気に伸びたようです。

そこで、子どもたちが帰ったお昼から、今日は職員作業です。水を撒いて抜きやすくするも、抜いても抜いても…。1日では無理ですね。早く子どもたちがどんどん遊んで踏みしめてくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長池の周り

20分休みの校長池。鯉のエサやりをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業です

6-1は算数です。その前の休み時間に、「算数楽しみ〜」と言っていた子がいましたよ。6−2は、タブレットを使って教室内でのオンライン学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業に取り組む様子

1組は算数。奇数偶数の学習です。2組は国語。机の上の辞書に努力の跡が見えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 リモート学年集会

1組と2組をオンラインでつないでの学年集会です。2学期に4年生ががんばっていくことなどを話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タブレットを使って

1組は、チームズを使ってみんながつながる練習をしています。画面に友だちの顔が映ると「おお〜」と歓声が。2組はもタブレットを使って音楽です。リズム遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:39
今年度:14039
総数:269418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28