Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

4年生です。

体育以外の時間は教室で授業です。上から
4−1の外国語活動、
4−2の音楽、
4−3の図書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の通し練習です。

次は1年生と2年生の前で6年生が通しで演技を見せてくれました。そろって側転をする場面では「すごーぃ」という声がきこえてきました。一斉にフラッグを振る場面はきれいでしたね。演技が終わったら拍手が湧きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の通し練習です。

6年生の見守る中、1年生が踊っています。キラキラの腕輪と笑顔が光っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金)きょうだい学年でスポーツ参観直前練習

スポーツ参観当日は1,2年生、3,4年生、5,6年生の組み合わせで進行しますので、その他の学年は演技を見ることができません。それで今日の1時間目、直前の練習をきょうだい学年の1,6年生で見せ合いっこしていました。後半の6年生の演技を、次の時間に練習する予定の2年生も見ていました。見せ場では拍手や「おぉーっ」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

ダンスの様子が取れませんでしたが、1年生もみんなで動いて予行をこなしていました。
画像1 画像1

4年生の予行

鳴子をならして千本桜で踊っています。時々決めるポーズが後ろからみていてもカッコいいんですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の予行

円になったり保護者席の方に向かって並んだり、隊形をかえつつダンスをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木)スポーツ参観の予行

これは5,6年生の様子です。体も人数も大きいのでリレーも団体演技も見ごたえがあります。本番をおたのしみに。
画像1 画像1

6年生の演技もすてきです。2

6年生ともなると体大きくなり、力強さを感じます。本番まであとすこし。さらに高みをめざしてがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の演技もすてきです。

運動場での6年の学年練習を初めて見ました。150人近くが同時に旗を振ると迫力満点です。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のダンスを6年生に見てもらっています。2

隊形移動もばっちりでしたね。6年生のみんなも拍手していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のダンスを6年生に見てもらっています。

入場から退場まで、6年生の前で2年生が通しけいこをするというので、見に行きました。みんな一生懸命に踊る様子がとてもいい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の草花さがし…カキ!

中庭で4年生がタブレットPCを持って何かしているので、「何をしてるの?」と聞くと、秋の草花をさがしているということでした。「柿があるんだけど…」というと、みんなで柿の木のところに集まって写真を撮っていました。ちょうど今、いい色になっています。いい写真がとれたかなぁ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)きんもくせい・音楽会・委員会

今、校内できんもくせいが花盛りです。登下校や運動場にいく途中の道にいいにおいがただよっています。音楽室の前には、「ただいま練習中」の曲目紹介。花壇には昨日の委員会活動で緑化委員会の人たちが植えてくれた花がきれいにならんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折りづる集会6

諸福小全児童の平和を祈る心を持って、修学旅行に行くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折りづる集会5

平和を実現するためには、思いだけでは足りませんが、思いがなければ何も始まりません。その思いを6年生から下級生に伝え、6年間かけて心の中に育てていく取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折りづる集会4

このツルは、折る前の折り紙の裏に、一人ひとりが平和への思いをこめた言葉を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折りづる集会3

外国の人は、日本の人がこの複雑なツルを器用に作ることに驚くそうです。もちろん、折り紙にはいろんな作品がありますが、特にこのツルは、平和への祈りをこめるものであるということが重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折りづる集会2

この時期に合わせていろんな学年で教科の中でも戦争と平和にかかわる勉強をします。その上で、この折りづる集会で平和の尊さと貴重さについて考え、その気持ちをこめてツルを折ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)折りづる集会

6年生の修学旅行に持っていく千羽鶴を全校児童で作り上げる「折りづる集会」の取り組みです。6年生が分担して1〜5年生の教室へ行き、平和の大切さを訴える物語の読み聞かせをして、ツルの折り方を教えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up23  | 昨日:92
今年度:27386
総数:507672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 委員会(5,6年)
2/11 建国記念の日

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教材等リンク集

諸福小だより