6年生 授業風景体育ではTボールというゲームに取り組んでいます。ゴルフのピンのように、ポールの上にのせたボールをバットで打つので、誰もが打ちやすく、みんなで楽しんでゲームをしています。 5年生 授業風景難しい内容の単元ですが、毎時間、自分の達成目標(ゴール)を決めて、全員が目標を達成できるように、学び合っています。 4年生 授業風景総合的な学習の時間には、泉小の校舎内で車いすで移動したとしたら、どんなところに不自由を感じるかをチェックして、その障害(バリア)を解消するためには自分たちで何ができるかと、バリアフリーについて考えていました。 理科では水を温めたり冷やしたりしたときの体積の変化について実験していました。 3年生 授業風景国語の「三年とうげ」について、物語の起承転結について、班ごとにまとめています。 2年生 授業風景算数では、かけ算のまとめ問題に取り組みました。 国語では1年生にプレゼントする、おもちゃの作り方ブックを班ごとに作ります。国語で学んだ説明の仕方の工夫の応用です。 1年生 授業風景1年生は算数でたし算やひき算の計算ドリルをしていました。 生活科ではテレビを見て、家族に喜んでもらえるような自分にできる仕事を考えました。 12月1日(水)の給食かやくごはん、かきたま汁、五目豆、牛乳 です。 五目豆は、前日から水戻しした大豆を朝からコトコト煮て作ってくださっています。 大豆の勉強をした3年生は、「大豆が入ってた!」「にまめや」と話していました。いろんな姿に変わっている大豆について、今も興味をもってくれているようです^^ |
|