節分の日の風景
1年生や2年生の教室では、鬼を描いた作品が貼られていました。2年生の絵では、「こんな鬼を退治したいな」という願いでしょうか。
明日は立春。暦の上では、春です。 今日の給食 節分メニュー
今日の給食は、かやくご飯、すまし汁、イワシフライ、福豆、牛乳という『節分メニュー』です。すまし汁のかまぼこも、鬼さんの顔です。
今朝、子どもたちは、メニューを覚えていたのか、家や教室で節分の話を聞いたからなのか、登校するとすぐに、「校長先生、今日鬼が来る?」と、聞いてきた子が何人かいました。そういえば・・・。 去年の節分メニューの日に、確か鬼さんが各教室をまわっていました。覚えていたのですね。 「北条小の子がみーんないい子やから、今年は来ないでいいですよと、鬼さんに言っておいたから来ないよ」と、答えました。今年は、鬼さんは来ませんでした。 どの教室も静かにおいしくいただいていました。6年生の教室では、国語『海の命』の板書を見ながら、海の恵みであるイワシを味わっていました。 3年生 江州音頭
北条のいい所を見つけて、江州音頭にのせて発表する3年生。
今日は、1組も2組も、交代で練習です。歌詞はこうです。 『北条小学校 ええとこなにさ、飯盛山近く 景色がキレイ 夕日美しい 給食最高 太鼓たたいて えんこーら そりゃ よいとよいやまっかどっこいさーのせー』 太鼓も伴奏も音頭取りも、自信を持っていてバッチリです。 これにあと、踊りもつくそうです。 2年生 この写真だーれだ
生活科で、自分の小さかった頃のことや成長したことについて学習しています。お家から持ってきてもらった写真、誰なのかなとみんなで見ていました。
昨日のことになりますが、赤ちゃんがお母さんのおなかにいる時のことも、勉強していました。 1年生 2月だ、節分だ!
1-2では、大きな画用紙いっぱいに、鬼の絵を描いているところです。一人ひとりの個性的な鬼の絵、完成が楽しみです。
1-1は図書室で、静かに読書をしていました。 |
|