自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

文化祭開演直前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は思い切って撮影した写真をほぼ全部アップしようと思います。

第44回北条中学校文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は文化祭舞台の部の当日です。3年生と1年生が午前の部、3年生と2年生が午後の部に参加しました。同じ公演を午前、午後と行います。密を避けました。3年生は全員で取り組む演劇ですので、朝と昼になりました。

文化祭準備5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなありがとう。準備が終わり、文化祭実行委員が集まり、明日の確認と委員長からのあいさつがありました。「自分たちは3年生なので、この文化祭が最後です。思いっきり楽しもうと思います。みなさんもよろしくお願いします。」と立派なあいさつをしました。すばらしい。

文化祭準備4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなありがとう。

文化祭準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなありがとう。

文化祭準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなありがとう。

文化祭準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなありがとう。

アイロン ミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女を問わず、アイロンやミシンができないとダメな時代です。しっかり練習していました。

アルティメット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この前は体育館での練習で狭かったですが、今日はグラウンドです。広いのはいいのですが、代わりに風があってまっすぐ投げるのにひと苦労です。ゴルフでもそうらしいですが、これもまっすぐ投げることが難しいようです。

長文問題に挑戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感心したのは、グループで考えた英作文の解答を代表者が前に出て書くのですが、むりやり押しつけ合うのではなく、代表の人が前に出たことと、前に出て書いている時間が10分くらいあったのですが、席についている生徒も他のことをするわけでなく、問題を見直したりして静かに待っていたことです。すばらしいと思いました。模範解答の答えもいくつもありました。

長文問題に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。多くの生徒が苦手な長文問題にチャレンジしています。写真は、その問題の中の英作文に挑戦しているところです。

菊池寛 「形」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の問いに教科書とにらめっこして、考えている姿に出会えました。集中して勉強していました。

菊池 寛 「形」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
菊池寛の有名な小説「形」を学んでいます。先生が用意したプリントに書いてあることについて、教科書から抜き出したり、なぜ、そうなるのかを記述していました。

調べ学習に熱中2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調べ学習の時間が10分だったのですが、夢中になって調べても時間が足りなかったようで、生徒から「もう少し時間をください。」と発言がありました。先生が「よsっしゃ、1t5分。」と返すと「やったー。」と何人もが喜びました。よほど楽しかったのでしょう。全員が集中していました。

調べ学習に熱中1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の社会科です。タブレットを使って、アメリカの工業の特色についていろいろ調べています。楽しそうです。一生懸命画面とノートを繰り返し見ています。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も少し涼しい朝です。一日が始まります。

ジャストミート 生徒会新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「色々 何色」という後期生徒会目標について語るジャストミーt(生徒会新聞)が発行されました。昨日も書きましたが、いろいろな意味が込められたすばらしいテーマだと思います。役員の人たちがその意味について書いています。

文化祭リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、文化祭実行委員が集まり、司会や照明やその他の係の仕事を確認します。そして、今日は舞台発表のクラスやクラブが実際にリハーサルを行いました。実行委員の人たち、裏方として働きました。ありがとう。すばらしい。

給食風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真は、欠席者のおかずなどをお代わりするためにじゃんけんをしているところです。ものすごくほほえましい光景と思って撮影していました。

給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は給食時間にスケッチしました。4限チャイムが鳴ると、スムーズに給食当番が配膳室におかずなどを取りに行きます。教室へ運ぶと、廊下のおかずやご飯を班ごとに取りに行き、いただきますとなります。その間、消毒もされます。毎日のことで習慣づいています。
本日:count up21  | 昨日:30
今年度:10389
総数:416922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 1年生非行防止教室
1/21 新入生保護者説明会
1/24 専門委員会

学校通信

いじめ防止基本方針