児童集会2
いつものように、「灰小タイム」も行いました。
○×クイズあり、イントロクイズありと、楽しさめいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会1
天候の関係もあり、児童集会はリモートで行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(月)
少し風が冷たく感じられる日です。
暦の上では、立冬が過ぎているので「冬」です。 一雨ごとに、寒くなりそうです。 ![]() ![]() 2年遠足
先週金曜日にアップした写真にミスがありました。訂正するとともに、お詫び申し上げます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
バスが出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
帰りのバスに乗り込みます。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
たくさんの学校が見学に来ていましたが、ニフレルで、一番はしゃいでいたのは灰塚小だと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
ニフレルにむかいます。説明を聞いてから入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
お弁当タイムだー!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
広い芝生の広場で遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
芝生広場にむかいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
エキスポシティに到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年遠足
見送りの先生に手を振ってからは、おしゃべりゼロをめざします。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(金)2年遠足
出発します。
![]() ![]() 授業風景
5年生の理科です。
「川における水の流れ方」の実験をしていました。 結果は、タブレットに動画として記録します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日(火)
今日もいい天気です。
今日は、6年生は修学旅行の代休日です。 さみしく感じます。 ![]() ![]() |
|