3年3組 算数
分割で「ながさ」の勉強をしていました。少人数教室の写真は、机の高さを物差しで測っているところです。
3年1組と2組です
1組では早口言葉の発表をしていました。うまく言えると、クラスのみんなが拍手してくれました。2組はこれから絵を描くようです。何の絵を描くのかな?
ふれあい集会(2,4年生)2
夜中からの雨も止んで、運動場でできてよかったです。
4年生のリードで自作の名刺をグループでお互いに交換しあいました。 ふれあい集会(2,4年生)
1時間目は、2年生と4年生のふれあい集会でした。
6月14日(月)児童集会
今日は6月の児童集会でした。
教室では、みんなよくお話をきいていました。 1年生です。
1年生もだんだん学校での勉強に慣れてきましたね。
5年2組,4組です。
5年2組はフェイスガードをつけてホワイトボードミーティングをしていました。ホワイトボードミーティングは、全員の意見を引き出し、尊重して話し合いを進めることのできる方法です。4組は、総合でSDGsについての学習をしていました。
5年1組 体育リズムジャンプ
リズムジャンプはどの学年も少しずつうまくなってきていますね。私もちょっとやってみましたが、「ターン」がきびしいです。でも子どもたちは元気に上手に跳んでいます。
6年3組 外国語パフォーマンステスト
3組をのぞくと、教室では各自で作ったタブレットの画面を使いながら英語で話す練習をして、一人ずつ順に英語専科の先生と受け答えの練習をしていました。このあと廊下へ出てAETの先生の質問(英語です)に対して、英語で答えるテストを受けます。この様子は録画して、あとで評価を付けるときに記録として役立てます。
6年生1,2,4組です。
この写真を撮った時、6年生は全クラス教室での授業でした。
4年生です
4年1組は電気でうごく車のおもちゃを作っていました。2組は静かに読書。3組は算数で、1人の児童が黒板の前で解き方を説明していました。黒板の字が大きくてとてもしっかりかけていたので、感心しました。
6月11日(金)3年生
今週も今日で終わり。すこし暑さが和らいで過ごしやすいです。
3年1組はテストをしています。2組は社会で大東市の学習、3組は算数でした。 3年1組 道徳
「きまりじゃないか」というお話についての学習でした。自分ならどう思うか、発表はせずに、それぞれで考えています。みんな真剣に考えていました。
4年3組 電気で動くおもちゃを作る
電池でモーターを動かして走る自動車を作っています。電気を通すとファンや車輪が回って、おもしろいですね。
4年2組 体育
体育館では4年2組が同じくリズムジャンプの練習中でした。
6月10日(木)6年4組 体育
今日も予想最高気温が32度ということです。
運動場では6年4組がリズムジャンプの練習をしていました。 ひとしきり練習したら、日陰に入って休憩をとりつつ、がんばっていました。 風水害対応避難訓練(集団下校)3
密集を避けて遠い地区の班から順に下足室前で集合して下校しました。今日はみんな上手に動けていました。本番が来ないことを祈ります。
風水害対応避難訓練(集団下校)2
地区ごとに分かれてメンバーチェックをします。
風水害対応避難訓練(集団下校)
今年度は、感染予防のために地区集会を開けずにいましたが、万一のために各地区に分かれて下校する練習をしました。班長さんが1年生を、副班長さんが2年生を教室まで迎えに行って、各地区の集合場所までつれていってくれます。
4年2組 道徳
「話せば、わかる」という内容でした。
|
|