2年生 2学期のまとめ、がんばっています
1組も2組も、静かに黙々とプリントに取り組んでいます。集中していますね。
1年生 音楽 2
聴いていると、こちらの歩き方がみんなの奏でる音楽に自然と合ってきます。気づけば楽しいリズムに乗って歩いていました。
1年生 音楽
鍵盤ハーモニカにかわる電気で音が出る(?)楽器です。交代で使いながら練習です。
期末懇談が始まります
2学期末懇談が始まります。お子さんの頑張りと成長を共有し、3学期へとつながる懇談会にしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
なお、検温、手指消毒、マスク着用等の感染予防対策にも、引き続きご協力をお願いします。学校内は、換気のため窓を開けています。暖かい服装でお越しください。 6年生 今どきの旅計画
今週末に修学旅行を控えた6年生。活動の計画を立てていますが、今はやはりタブレットを使ってですね。現地の情報がすぐに分かる。使いこなしています。
5年生 値引きは覚えるとお得
算数の割合の学習で、値引率の問題をしていました。値引きのことは、覚えておくとお得です。
4年生 チャイムの音に誘われて
廊下に、美しいチャイムの音が流れてきました。音を辿っていくと、4−1でベルを使って合奏の練習をしていました。いい音色です。4−2は、算数の問題に取り組んでいました。
3年生 点灯式!
3−1の教室に行くと、まさに豆電球の点灯式をしているところでした。パッと灯がつくのが楽しいんですよね。3−2は、算数ラリーに取り組み中です。
2年生 図書室には・・・
図書室で読書をしている2組のみんな。季節がら、12月らしい飾り付けになっています。1組の教室では、算数のかけ算の問題をしていました。
1年生 なわとびの練習 2
校長先生が見にきたから、曲に合わせて跳んでるのをみてもらおうか!ということで、朝なわとびの成果を見せてくれました。最後のポーズもかっこいいですよ!
1年生 なわとびの練習
1年生は合同体育で、なわとびの練習をしていました。前跳び、後ろ跳び、頑張っています。
12月の児童集会 2
図書委員会と掲示委員会が合同で、12月の生活目標『物を大切にしよう』について発表しました。物を大切にしないと、壊れたものが泣きますよ。と、そこで「え〜ん!」とか「はーい」という声が。横から先生たちが音響担当(?)をしていたんですね。
新聞委員会は、手をしっかり洗えるようにと、せっけんのボトルにかわいい絵を貼ってくれました。しっかり洗うと、天使の絵になるそうです。 12月の児童集会
校長からは、世界人権宣言、人権週間のお話から、身近な人と人のつながりや、いじめについて、平和についてのお話をしました。それから、地域の公園の使い方も、みなさんにお願いをしました。
3年生のアート完成
レオレオーニの絵本から、いろいろな技法を経験して、できた模様をためていた3年生。それを使って、すてきなモダンアートが完成していました。12月2日の研究授業では、切るのが難しいと言っていた、カメレオンの尻尾もきれいにできていますね。
1年生 算数のテスト
テストの前に最後のプリント練習をしました。丸付けに並ぶ時も距離を取って。えらいですね。そしていよいよテスト。がんばっています。
1年生 みんな一緒に
道徳の教科書に出てくる挿し絵を見て、考えています。この絵の登場人物は何を思っているのかな?何か言いたいのかな?
「一緒に遊ぼうって言ってるんと違う?」「一人さみしそうな子がいる」と、みんなしっかり絵から読み取っていますね。みんなが仲良く遊ぶには、どうしたらいいのかなと、考えました。 6年生 人権教育公開授業 3
討議会では、子どもの姿を通して取り組みについての論議を深めました。指導助言には、東大阪市小学校の人権教育担当の先生をお招きし、授業の良かった点、これからどう積み重ねていくのかなどご指導いいただきました。
6年生 人権教育公開授業 2
主張しないと何も変わらにから私は主張する、とか、周りを巻き込まないだろうかとか、子どもたちからは活発な意見が出されました。今日は、いろいろな意見があることがわかりました。これから差別のない世の中になっていくためにどうしたらいいのか、学びはまだ続きます。
6年生 人権教育公開授業
6年2組で、『ちがいのちがい〜よりよく生きるために活動した人々〜』の授業をしました。前時に水平社創立についての学習をしている子どもたちは、もし自分が何か苦しい状況を変えていくときに、どう行動するかを話し合いました。話し合いのツールとして、タブレットの『ポジショニング』という機能を使って、友だちの意見を可視化できるようにしました。
朝なわとび 2学期最終です
11月下旬からがんばってきた朝なわとびも、8日に1,3,5年生が、9日に2,4,6年生が最終日を迎えました。3学期まで、しばらく朝なわとびは、お休みです。
|
|