〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

朝の風景

8月27日(金)
天候は、晴れ。気温は、運動場横の温度計で8時現在32度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。

コロナ禍の中、今日から3日間、午前中授業、給食なしで12時下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2

4〜6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

始業式は、放送で行いました。
今学期もコロナ禍の中での活動になるけれども、皆で力を合わせ、心を一つにし、考え、工夫しながら楽しく頑張っていこうと話しました。
式後は、学級活動です。
宿題の答え合わせをしているクラス、2学期に使用するドリル等に記名しているクラス、夏休み中の楽しい出来事をゲーム形式で話しているクラスなど様々ですが、子どもたちの元気な姿・笑顔を見ることができて、とてもうれしい時間となりました。そして、一安心しました。

1〜3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました!朝の風景

8月26日(木)
天候は晴れ。気温は、8時現在、運動場横の温度計は30度。
暑い一日になりそうです。

今日から2学期が始まります。
子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 2学期当初における授業短縮について

画像1 画像1
本日、大東市教育委員会より通知がありました。

現在、新型コロナウイルスに係る大阪府に緊急事態宣言が発令されており、大東市内においても児童・生徒の感染者が増加傾向であることから、以下の通りに取り扱います。

1.2学期始業式 8月26日(木)予定通り実施
2.短縮授業   8月27日(金)・30日(月)・31日(火) 
         午前中授業(給食なし)
 9月1日以降については、現時点においては原則、通常授業(給食あり)とします。但し、感染拡大の状況等により分散登校等の実施とする場合もあります。

明日から2学期が始まります。
学校といたしましては、従来どおり感染症予防のための対策を講じて教育活動を進めてまいります。
なお、短縮授業期間は、12時下校といたします。給食はありません。
急な変更で申し訳ありませんが、現況を鑑み、どうぞよろしくお願いいたします。

令和3年度第10回大東市教育研究フォーラム

画像1 画像1
残暑お見舞い申し上げます。
夏休みも残りわずかとなりました。
いかがお過ごしでしょうか。
今年の夏休みもコロナ禍により、様々な面で自粛を求められた休みとなりました。
26日(木)は、2学期始業式です。みんな元気に登校してくれることを願っています。

明日開催の「令和3年度第10回大東市教育研究フォーラム」についてです。
午前中の全体会には、保護者・市民も参加できます、とお知らせいたしましたが、今般の状況をふまえ教職員のみオンラインでの開催となり、当日会場での全体会はなくなりました。
ご予定いただいていた皆様には、お詫び申し上げます。

人権教育研修会

午後は、「同和教育の具体的手立てとしての集団づくり」と題して、人権教育研修会を開催しました。
指導講師には、大阪多様性教育ネットワーク共同代表の元大阪教育大学講師の土田光子先生です。
バイタリティあふれるお話に、どんどん引き込まれていきました。
多くの実践から裏付けられたお話です。
2学期からの学級集団づくりに大いに生かされることと思います。
明日は、大東市人権教育夏季一日研究会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支援教育研修会

校内研修会3日目です。
今日の午前は、「子どもに寄り添うとは」と題して、支援教育研修会を開催しました。
指導講師は、大阪府立寝屋川支援学校首席の角尾先生です。
お話を聞いていると、子どもたちの顔が思い浮かんできました。
人的環境のユニバーサルデザイン、頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内実技研修会 2

午後は、図工の実技研修会「紙工作を楽しもう」です。
指導講師は、本校の久保先生です。
はさみやカッター、のり、ボンドの使い方など基礎的なことを確認しながら、楽しく3種類の工作をしました。
授業の進め方や学年に応じた製作の仕方なども教えてくださったので、2学期以降の図工の時間が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内実技研修会

研修会2日目です。
午前中は、体育実技研修会「ネット型ゲーム」についてです。
指導講師は、本校首席上田先生です。
運動の苦手な子も得意な子も、みんなで楽しみながら動きを覚えていくということがテーマです。
先生方も6つのチームに分かれ、楽しくゲームをしながらも、各自の学年での授業を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校区3校合同研修会

今週は、本校教員にとって研修会が続きます。
まず初日の今日は、南郷中学校区3校(南郷中・氷野小・南郷小)の教員が本校に全員集まり、来年度から本格的実施となる「小中一貫教育」についての研修を行いました。
前半は、中学校の進路指導について進路指導主事より説明があり、後半は、9年間の系統立てた各教科のカリキュラムづくりを実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期が終了しました

画像1 画像1
本日で、1学期が終了しました。
今学期もコロナ禍の中での教育活動となりました。
校外学習が延期や中止になったり、水泳の授業が中止になったりするなど、様々な制限がかかりましたが、去年のような休校や分散登校はなかったので、ありがたかったです。
130周年の記念行事第1弾「車いすダンス」を行うことができましたし、子どもたちも仲良し交流会やNANGOスポーツタイムを実施し、楽しむことができました。
南郷小の子どもたちは素晴らしいです。コロナ禍の制限があり、文句の一つも言いたいところなのに文句も言わず、今できることを探して実施する前向きな心を持ってくれています。私たち教職員は、子どもたちに救われています。ありがたいです。

保護者の皆様、地域の皆様、おかげさまで大きな事件や事故もなく、無事に1学期を終えることができました。ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

終業式 4

5年生・6年生の様子です。
5年生は、一人ひとりに丁寧に話をしながら通知表を手渡していました。
6年生は、休みを迎えるための心構えを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 3

3年生・4年生の様子です。
3年生の教室に行くと、もう早や通知表は渡された後で、宿題についての話をしていました。
4年生は、ちょうど通知表を渡していました。
また、もらった子たちは見せ合いっこをしていました。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 2

2年生の様子です。
一人ひとりに1学期の振り返りとコメントとともに、担任から通知表が手渡されました。
結果はどうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式 初めての通知表

1年生の様子です。
1年生は、小学校に入学して初めての通知表です。
担任の先生は、1学期の振り返りとコメントをしながら、一人ひとりに渡しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

7月20日(火)
天候は、晴れ。気温は、運動場横の温度計で8時現在30度。
今日も暑い一日になりそうです。
今日は、1学期終業式です。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・たまごトック・ビビンバ・フローズンヨーグルト・牛乳でした。

エネルギー量は、681kcalです。

本日で、1学期の給食は終了です。
2学期の給食は、8月27日から始まります。

図書館を使った調べる学習コンクールについて

本日、6年生を対象に、西武図書館の司書の方々をお招きして、「大東市 図書館を使った調べる学習コンクール」について、学習方法などを教えていただきました。
このコンクールは、全国コンクールへとつながっています。
夏休み明け、子どもたちがどのような調べ学習をしたのかが、とても楽しみです。
たくさんの優秀作品が、本校から出品されることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国小学生歯みがき大会

5年生を対象に行われた「全国小学生歯みがき大会」に本校も参加しました。
皆、真剣に学習しています。
今晩から、歯のみがき方に変化があると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up18  | 昨日:107
今年度:26950
総数:458920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 3学期始業式
1/12 給食開始