自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもしろい現象が起こりました。英語で「この色は何色ですか。」と先生が質問してテレビに映った色はどう見ても「茶色」です。でも、先生のタブレット上はオレンジです。みんな、それを聞いて「えー。」の声が上がりました。

2年 林間に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限までの実力テストを終えてやれやれの時間です。2年生は林間に向けていろいろ考える時間でした。琵琶湖でカヤックなどのマリン体験をするので、打ち合わせが必要なようです。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が修学旅行に向けて学年集会をもちました。旅行先での細かな説明を聞いているところです。

本日は5限まで実力テストです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は卒業後の進路に向けて大事なテストとなります。1年生2年生は現在の力を知る良い機会となります。また、今年度から定期テストをやめ、単元テストに切り替えて、学力の定着がどうなっているのかを知るためにも行いました。

全学年実力テストです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日本日は全学年の実力テストが実施されました。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の到来を感じる今日この頃です。

2年 林間に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限、2年生の学活です。林間が10月11日12日とあります。生徒が自分たちで運営、進行する部分を多く考えています。学級委員や班長さんたちが、あいさつの割り当てを決めたり、入浴時のマナーを考えたり、林間を通して美化活動をどう進めていくのか相談していました。

2年 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
席の近くの人に説明しているところです。撮影した動画をデータで先生のタブレットに送信します。それが評価されていきます。

2年 理科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本時のねらいが明確で、そのねらいに向けて(めあて)ストレートに進む授業でした。具体的に言うと、でんぷん、タンパク質、脂肪の流れについて先生が説明し、それを自分で理解したうえで、クラスメイトに説明する、そして、その説明しているところをビデオ撮影するという流れです。このアウトプット(人に説明)がとても有効です。保護者の方が「「今日、〇〇科で習ったことを説明してごらん。」とお子様に言えたら、ものすごく効果があります。思春期で難しいでしょうが。

3年 技術2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命画面を見ながら、そして直接画面に触れながらプログラミングをしています。楽しみながらやってるようすがよく分かりました。すばらしい。

3年 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SCRATCHというアプリを使ってプログラミングしていました。こちらも全員がしっかりと取り組めていました。

2年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で考える部屋について制作していました。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の古典音楽について勉強しました。数百年前の楽器で現代の(米津玄師?)音楽を演奏しているのには驚きました。3枚目です。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業も生徒が一生懸命に考えているのが分かる授業でした。すばらしい。机間巡視で回る先生が「もう一回言うで。」と前の黒板に走って行って説明していました。食い入るように見つめている生徒もいました。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この瞬間の時間はタブレットを閉じて、教科書と資料集で調べていました。何をすれば、何を調べればいいのか、分かっていると生徒も安心した表情で勉強できます。

2年 社会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業は「近畿地方の特色について人に説明できるようになろう」というものでした。教室に入った瞬間、全員が考え、ノートし、調べている、そんな雰囲気が伝わってきました。集中力のみなぎった空間です。すばらしい。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は単元テストの日です。

3年 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットの効果が顕著に表れる授業です。画面を触りながら、矢印を描きます。何度でもやり直しができます。紙だと消しすぎると穴があきます。

3年 理科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業は力の働きの作図です。全員がパソコンの画面を見ながらあれやこれや考えて居るのが分かるとても魅力ある授業と感じました。また、グループですぐにヘルプし合いながら進むので、あきらめてしまう生徒がほぼいません。うれしいですね。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日が始まりました。
本日:count up2  | 昨日:43
今年度:19952
総数:426485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 3学期始業式

学校通信

いじめ防止基本方針