1・2年生 海遊館へ遠足3
いたるところにえがおが!
1・2年生 海遊館へ遠足2
子どもたちのどよめきで海遊館スタートです。
1・2年生 海遊館へ遠足1
この数日雨を心配していましたが、いいお天気です。
1・2年生はバス4台に乗って、海遊館へ遠足です。 バス内ではDVDを観ています。バスの様子です。大阪城に気づいた子どもはいましたでしょうか。 研究討議会
授業後は研究討議会です。同じ授業を参観することで、多面的・多角的な意見や感想が出てきます。講師の先生からも多くも学びを得ています。インプットの貴重な機会です。
今回は、南郷中学校、南郷小学校の先生からも貴重な感想・意見をいただき、共有することができました。 校内研究授業
めあては「縮図から氷野小学校の校舎の高さを求めることができる」です。子どもたちは、45分間「脳にしっかり汗をかいて」いました。
校内研究授業
今日は、神戸大学大学院の教授を講師としてお招きし、6年生で算数の研究授業を行いました。
また、南郷中、南郷小の先生も参観に来られました。校区としては大変うれしいことであり、本校教員と一緒に後の討議会にも参加されました。 音楽室では3年生
写真では伝わりにくいですが、アップテンポの曲にのせてノリノリです!
音楽室では3年生
楽器を触れるってステキなことですね。曲は「山のポルカ」です。
6年生 もうそのような時期なんですね
卒業文集のクラスページをどうするかの話し合いが行われていました。
もうそのような時期なんですね・・・。 校長先生は、高校の卒業文集のクラスページでは「ステキなお父さんになっていそうなランキング」で、たしか1位に名前があったような・・・。 1年生
作品一つ一つに、一人ひとりのこだわりがつまっています。「校長先生、この模様はな〜」「校長先生、この形はな〜」「校長先生、この作品だれのやと思う〜?」一度教室に入ると逆取材のあらしです。こだわっている証拠ですね。
4年生少人数教室後方図書室前長休時の運動場
6年生の担任の先生も一緒に汗をかいています。
長休時の運動場
寒くなってきましたが、子どもたちは変わらず元気に遊んでいます。
6年生
学年階段掲示作品3です。
6年生
学年階段掲示作品2です。
6年生
学年階段掲示作品その1です。
5年生
学年階段掲示作品です。
4年生
学年階段掲示作品です。
3年生
学年階段掲示作品です。
|
|