4年生 実習生 研究授業
教育実習の先生が、4年1組で算数の研究授業をしました。階段のような形の面積を求めるという授業です。しっかりと授業準備をし、子どもたちが自分で考える時間と共有する時間のメリハリがついていて、いい授業でした。早いもので、実習も残り1週間となりました。北条小でたくさん学んで、たくさん思い出を作ってほしいと思います。
3年生 インタビュー活動です
今日は、野崎観音、アカカベ、もりねきに行きました。
2年生 まちがい探し?
国語「お手紙」の挿絵を、『ふしあわせ』な時と『しあわせ』な時で見比べて、ちがうところを探しています。「不幸せな時は一人で手を組んでるけど、幸せな時は友だちの肩持ってる」。すごくいい所に気が付きました。
1年生の授業です
算数は、くり上がりのあるたし算。「6から4借りて、のこりは2…」。ていねいに進めていきます。国語は「クジラ雲」です。
朝のあいさつ運動
今日は、第3水曜日。民生委員児童委員の皆さまによるあいさつ運動がありました。登校してくる子どもたちを、明るく「おはようございます」と、迎えてくださいました。
空気が冷たくなり、急に寒さが増してきたこの頃です。つい先日までは、熱中症予防のためのお茶を保護者のみなさまにお願いしていました。 これから寒くなると、教室で暖房を入れながらも、『換気』のために窓を開けなくてはいけません。寒さ対策のため、あたたかい服装、脱ぎ着のできる上着などのご用意をよろしくお願いいたします。 6年生 完成度が!
行進しながら、交差する技の完成度が、日に日に高まってきています。
5年生 ポーズを決めた!
曲の最後をかっこよく決めたい。何度も位置を確認して、決まりました!
4年生 合奏の練習
音楽室から楽しい音が聞こえてきました。4年生が合奏の練習をしています。
3年生 粘土で守り神
土粘土の感触を楽しみながら、シーサーのような守り神を作っています。どの作品も、ユーモラスでかわいくて、とっても良くできていますね。
運動会の練習もがんばっています! 2年生 お手紙
2年生ん国語は、「お手紙」。これもおなじみの作品です。がまくんとかえるくんの気持ちを考えながら読みます。
1年生 くじらぐも
1−1は、国語「くじらぐも」の学習に入ります。1年生の国語では、おなじみのお話です。想像力の翼をいっぱいに広げて、楽しんでほしいと思います。
1−2は、算数です。 抽選会 2
1年生は、初めてなので説明をしっかり聞いてからです。引いたくじに、氏名印を押しています。
整理券は、来週お子さんを通じてご家庭にお渡しします。 抽選会
今日は、運動会の整理券抽選会でした。ドキドキして引いています。
6年生 運動会練習
空の色と、水色と紺色のフラッグ。きれいです。
5年生 運動会練習
よさこいソーランと南中ソーラン。ラストは全員でポーズ。迫力ありますね。
4年生 大きな大きな…
運動場で、何かの位置を確認していると思ったら…大きな大きなハートでした!
3年生 運動会練習
楽しさが伝わってくるような、みんなのダンスです。見ていると体が動きます。
2年生 運動会練習
体育館で練習した後、運動会で合わせてみました。横に並ぶとこんな感じです。
1年生 運動会練習
動きもしっかり覚えて、かわいさいっぱいの表現です。
10月の児童集会
各教室では、テレビのモニター越しですがしっかりお話を聞いていました。
|
|