今日は遠足です(1年生)
今日は1年生の遠足です。爽やかな秋晴れの中、1年生全員が元気よく遠足に出発しました。
![]() ![]() 朝のなわとびです
その3です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝のなわとびです
その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(金)です。おはようございます。
11月19日(金)です。少し寒く感じる朝です。今日も一日頑張りましょう。
朝のなわとびを撮影しました。今日は2年生、4年生、5年生です。皆さんよく頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大東市小中学生弁論大会 展示の部です
大東市小中学生弁論大会の、4年生「展示の部」(作文)で、住道北小学校からは武田悠希さんの作文が選ばれ、大東市立市民会館1階ロビーに展示されています。(期間は11月13日から21日までです)おめでとうございます。よく頑張りました。
将来はドラえもんとの約束を果たして、見事なロボットを作ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目です
3年2組 その4です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年生)
3年2組 その3です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目です
3年2組 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目です
3年2組です。粘土を使ってマグネットを作るそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目です
3年1組の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目です
3年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目です
5年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目です
4年2組の様子です。
![]() ![]() 自分の鳥獣戯画を描こう(6年1組)
5時間目の様子です。6年1組の作品を見て回ると、素晴らしい発想力とデッサン力に驚きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最高学年の皆さんへ(5年生より)
6年2組の教室で見つけた素敵なメッセージです。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(6年生)
6年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(6年生)
6年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(5年生)
5年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(5年生)
5年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(4年生)
4年1組、2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|