消毒作業
本日もトイレを中心とした消毒作業をしていただいています。
熱中症がクローズアップされていますが、地道な感染症対策も怠ることなく教育活動を進めてまいります。 6年生
国語で「短歌」の学習をしていました。子どもたちは指を使いながら、頭の中で描いています。素敵な短歌ができますように。
知らないことがまだまだありますね
朝、登校してきた3年生数人が「校長先生、あのレンガの名前って何?」と話しかけてくれました。確かにレンガには名前が彫られています。
3年生も校長先生もまだまだ知らないことがたくさんあります。 運動会(体育参観)のスタート、実は校内では・・・
運動会(体育参観)のスタートは、プログラムでは3・4年生の中学年が9:00スタートです。
が、実は校内では9:00よりもさらに前に、校舎内のみの校内放送を使って全学年子どもたちと教員だけで「はじまりの会」をします。 写真は、児童会と放送委員会のメンバーです。6日に向けて打ち合わせ・原稿の確認をしています。 おうちの人には伝わりませんが、いろいろな場面で子どもたちは活躍しています! 休み時間です
子どもたちにとっては、休み時間は「休む時間」ではなく「遊ぶ時間」ですね。今日も元気いっぱいです。
明日は最終調整
予行練習を行っていた今日の午前中は、時折ほどよい風もあり、運動しやすい環境でした。
放課後は、教職員でテント設営をしました。 明日の放課後は、同じく教職員で杭打ち等をします。 金曜日は雨の予報です。よって、実際の体育学習(練習)は明日木曜日までだと思っています。ケガのないよう、コロナの感染がないよう、熱中症にならないよう・・・。 予行練習6年生
6年生です。5年生と一緒におこないます。
予行練習5年生
5年生です。6年生と一緒に行います。
予行練習4年生
4年生です。3年生と一緒に行います。
予行練習3年生
3年生です。4年生と一緒に行います。
予行練習2年生
2年生です。1年生と一緒に行います。
予行練習1年生
1年生です。2年生と一緒に行います。
6年生の積み上げ
細部まで気持ちを入れて動きをつくってきます。
明日は、リハーサルです。 6時間目はいいよ6年生が運動場
校長先生は、今日は1時間目から6時間目までほぼ運動場にいます。ほとんど運動場にいたことで、子どもたちのがんばりなどもしっかり見ることができました。
写真は児童席の様子です。わかりますでしょうか。交互に前後座っているため、6年生でも前後は2mほど、横は1mほど間隔がとれています。 そして、この時間も3年生が6年生を見て学んでいました。 5年生が運動場で
ソーラン圧巻です。
5時間目の運動場は・・・
5年生です。
準備体操からはじめます。5年生はリレーとソーランです。 これまで声を出さずの練習の中、きっと気持ちを一つにして「ソーランソーラン!どっこいしょどっこいしょ!」と心の中で叫んでいたことでしょう。 この時間は3年生と2年生が見合い学習として観ていました。 運動場です
3年生です。3年生の「走」は2年生までの直線を卒業して、今年からコーナーカーブを走ります。ここが見せ場です。
ダンスは傘を使います。傘の扱いがどんどん上達しています。こちらも当日をお楽しみに!です。 この時間は、2年生が見合い学習で観ていました。2年生から大きな拍手がありました! 一番下の写真は、走り終わったあとの様子です。マスクをしていないため、2m程度間隔をとって座っています。 運動場では・・・
4年生の様子です。観にきているのは1年生です。
4年生は「リレー」とフラッグを使った「ダンス」です。 見ごたえがあります。当日をお楽しみに!です。 一番下の写真は走り終わったあとの様子です。マスクをしていないため、2m程度大きく距離を保っています。 運動場では・・・
1年生も2年生もダンス、仕上がってきています。とってもかわいく、とってもかっこいいです。当日が楽しみです!
1・2年生以外で写真にうつっているのは、他学年です。当日までにそれぞれの学年が、分散して見合い学習をします。 運動場では・・・
今日は、1年生と2年生がそれぞれの「走」と「ダンス」を行いました。
走り終わったあとも、しっかり2m程度距離を保っています。 ゴールまで全力で、まっすぐ走る子どもたち、当日もがんばってほしいです。 |
|