修学旅行12
平和記念公園内を碑巡りです。広島観光ボランティアガイド協会の方に説明していただき、平和学習をしました。
修学旅行11
原爆の子の像の前で、平和のセレモニー、千羽鶴と黙祷を捧げる。
修学旅行10
広島青少年センターに移動して、お昼ご飯。広島焼きです。
美味しいかった。 修学旅行9
原爆死没者慰霊碑前で学年集合写真
修学旅行8
資料館内の写真やパネル、遺品、体験談などを実際に見て、戦争の悲惨さや命の大切さ、平和の大切さを感じてくれたのではないでしょうか。
修学旅行7
平和記念資料館に着きました。今から見学です。
修学旅行6
お土産タイム
修学旅行5
広島駅で、お土産タイムです。広島銘菓もみじ饅頭も色々種類があって選ぶのに悩みながら、楽しそうに購入していました。
修学旅行4
広島に着きました。
修学旅行3
新幹線での様子。さくらに乗りました。さくらの車内は広く、居心地いいですね。子ども達喜んでいます。
修学旅行2
新大阪に到着して、保健係が健康観察、他の子はども達はトイレタイムです。
修学旅行1
10月29日実行委員の挨拶から始まり出発式を行い。修学旅行のスタートです。
10月28日の給食鮭フライ・・北海道産の鮭のフライです。鮭は回遊魚で、北大西洋などで2〜8年ほど回遊した後、産卵のためにふるさとの川に戻ってくる習性をもちます。産卵を控えた鮭は、卵や白子を成長させるために体脂肪が使われ、脂分が控えめなので、バター焼きやフライなど油を使った調理に向いています。 10月27日の給食ツナコーンライス・・マグロのオイル漬けとにんじん、トウモロコシを塩コショウ、薄口しょうゆ、鶏がらスープで味を付けて炊き込んでいます。優しい味でごはんが進みます。 人権公開研修会
今日は、人権公開研修会でした。2年1組の児童が対象での授業研です。子ども達の授業に向かう姿勢も大変良く、たくさんの先生が参観に来られましたので、少し緊張していたかもしれません。
10月27日(水)の欠席状況をお知らせします。
10月27日(水)欠席状況 発熱等かぜ症状・・3名
引き続き、手洗い・マスク等感染予防にとりくみましょう。手洗いのあとは、ハンカチで手をふきましょう。 10月26日の給食ファイバーかきあげ・・食物繊維は英語でダイエタリー・ファイバーといいます。今日の献立の『ファイバーかきあげ』という名前は、「せんい」という意味のファイバーからとりました。ファイバーかきあげに入っているひじき、さつまいも、たまねぎ、三度豆には、食物繊維がたくさん含まれています。おなかの調子を整える働きをしてくれるので、積極的に取り入れたい栄養素です。 10月26日(火)の欠席状況をお知らせします。
10月26日(火)欠席状況 発熱等かぜ症状・・7名
引き続き、手洗い・マスク等感染予防にとりくみましょう。手洗いのあとは、ハンカチで手をふきましょう。 10月25日の給食スクランブルエッグは朝食でよく食べられる献立です。卵に塩コショウなどの調味料を加え、かき混ぜながら炒めた料理です。給食ではベーコン、玉ねぎ、コーンを加えボリュームを出しています。 10月25日(月)の欠席状況をお知らせします。
10月25日(月)欠席状況 発熱等かぜ症状・・8名
引き続き、手洗い・マスク等感染予防にとりくみましょう。手洗いのあとは、ハンカチで手をふきましょう。 |
|