氷野小学校のトップページです。

修学旅行15

1学習面のめあて、しっかり達成できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

順調です。行動が素晴らしい6年生です。

修学旅行14

順調です。行動が素晴らしい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

今からお弁当のグループもあります。今から碑めぐりのグループもあります。資料館はグループごとのため、待たずに入れます。
多くの学びをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

チェックポイントでは、「○班○人、健康です!元気です!」と各グループ班長さんが報告してくれます。頼もしいです。
広島は快晴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

碑めぐりでは、タブレット端末を使って記録しています。

グループごとお弁当タイムです。朝早く起きたせいかお腹ペコペコのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

12時よりグループ活動が始まりました。平和資料館、碑めぐり、本川小学校と、約3時間使ってそれぞれの場所で学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行9

原爆の子の像前でセレモニーです。平和の願いを込めて折り鶴を捧げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

広島到着です。特に体調不良等なく、順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

まもなく広島駅です。この後はバス移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

一路広島へ。車中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

運動会(体育参観)のTシャツいい感じです。いい表情ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

新幹線に乗る前に、トイレ休憩です。
画像1 画像1

修学旅行3

予定より10分早く新大阪駅に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

出発式では修学旅行における学習面、生活面のめあてを全員で確認しました。
ほぼ定刻どおり出発しました。消毒を済ませバスで新大阪駅へ向かいます。
保護者の皆さま、早朝よりたくさんの見送り本当にありがとうございました。
安全を第一に、行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

今日から2日間、修学旅行です。
バスも到着しています。子どもたち登校後、出発の会です。
画像1 画像1

6年生 児童朝礼の様子

 6年生は、いよいよ明日、修学旅行です。
 明日、明後日の広島のお天気は良好です!
 思い出に残る修学旅行となりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 児童朝礼の様子

 生活指導の先生からは「おもいやり算」についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 児童朝礼の様子

 しっかりと生活指導の先生のお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スピーチ

 今月は、校長先生のお話の代わりに、6年生と5年生の2人がスピーチをしました。
 2人は11月12日に開催される大東市小中学生弁論大会に出場します。
画像1 画像1 画像2 画像2
本日:count up150  | 昨日:62
今年度:10353
総数:527299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 6年大東市連合音楽会→【中止】
大東市図工作品展(〜26日)
地区児童会(5限)
11/25 5年林間学習1日目
南郷中学校新入生保護者説明会(南郷中体育館にて)
11/26 5年林間学習2日目
11/29 児童朝礼