氷野小学校のトップページです。

2年生 図工作品

 参観に向け、ろうかに並んでいた図工作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員会

長休時、中庭の様子です。環境委員会のメンバーが水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校内研究授業

 今日は、午後から校内研究授業(算数)です。
 緊急事態宣言下であることから、タブレット端末を活用して事前に授業を撮影し、午後から、Teamsによって全教員、そして講師先生との討議会を行います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月〜12月行事予定更新しました

 上欄「行事予定」を更新しました。
 今後もコロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等により、日程や実施方法を変更することがあります。子どもたち、そして保護者の方々の安全・安心を第一に対応してまいります。
 引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

9月〜12月「行事予定」

 緊急事態宣言が延長されたことに伴い、本日夕方をめどに、ホームページの9月〜12月「行事予定」を更新する予定です。

重要 緊急事態宣言延長に伴う学校行事の変更について

 本日午前、臨時の会議が開かれ、市教育委員会より9月30日までの教育活動について通知がありました。
 本校におきましても、9月に予定していました行事について変更いたしました。
 本日文書を配布しております。ご確認をお願いします。
 また、右欄「配布文書」にもアップしております。

2年生 ろうか

 来週の分散型参観日に向け、子どもたちの図工作品をろうか側に掲示して、おうちの方々の来校を楽しみにしていましたが・・・。
 緊急事態宣言期間が延長されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 すくすくウオッチ返却

 本日、5月に実施しました「大阪府すくすくウオッチ」を返却しています。
 「強み」と「弱み」を確認し、今日からまたスタートです。
画像1 画像1

6年生

 外国語の学習です。テンポよく学習しています。
画像1 画像1

1年生

 カタカナの学習です。バナナ、ドーナツ・・・、楽しく学習しています。今日9月10日が誕生日の子どももいました。みんなで「ハッピーバースデー!」と拍手がありました。
画像1 画像1

「氷野小学校 給食室探検ツアー」動画

栄養士さんと給食調理員さんでの動画作成風景です。先週、まだ給食が開始されていない午後の時間を使って撮影作業をお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「氷野小学校 給食室探検ツアー」動画

 児童クラブの子どもたちも、オンラインで動画視聴をしています。子どもたちは、クイズの答えがわかった時や、驚いた時には、タブレット端末機能にある「拍手」や「いいね!」などを押し合っています。
 この動画は、全学年で視聴します。まだの学年は楽しみにしていてください。おうちの方も良かったら子どもといっしょにご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「氷野小学校 給食室探検ツアー」動画

 本校栄養士さんと給食調理員さん、そして保健室の先生も手伝って、全学年の子どもたちが楽しく見られるよう、わずか3日間で作成・編集しました。
 「短縮時間割中の午後の時間の有効活用」、そして「最大限効果的なオンライン活用」、「普段知ることのできない給食調理室に触れあう疑似体験」「給食調理員さんのメッセージを聞く」など様々なねらいをもつ、すばらしい取組みだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 今日の午後からのオンライン学習の説明を受けています。
 「栄養士さん、給食調理員さんへ」というお手紙を書く準備もしています。
 本校では、今日もしくは明日、週末にかけて、午後からの課題として「全学年共通の動画配信」をします。校内で作成したとてもステキな動画です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 なにやらタブレット端末上でプリント学習を行っています。「誰が、どのプリントを、どのくらいの時間で、どれだけ取り組んだか」が、担任のタブレットで確認できます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 壁新聞です。グループごとの作成でしょうか。同じ大阪についてでもいろいろな観点がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 「まさかゲームしているの?」と子どもに聞くと、「違います。プログラミングです」と教えてくれました。「条件」と「順序」によって出来上がりが一人ひとり違います。
 「国語で勉強したスイミーを意識して配列(プログラミング)してるねん!」と教えてくれた子どももいました。楽しく学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 何か小さくリズミカルな音が聴こえるなと思って教室へ行きますと、音楽の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

教員もスキルアップを

 以前お伝えしましたが、本校は今年度、GIGAスクールモデル校として、タブレット端末の効果的な活用について研究・推進しています。
 今日は、午後からの6年生オンライン学習の取組みを見ていただき、その後、より効果的な方法について教えていただきました。写真にうつっているのは、市教育委員会ICT教育戦略課の課長はじめ、ICT活用教育アドバイザーの方々です。
 私も同席していましたが、ICTに精通しているはずの教員一同がどよめくほどの「わざ」を教えていただきました。今後の子どもたちへの指導へ活かしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 算数の学習です。めあては「三角形、四角形をみつけることができる」です。
 子どもたちへの「確認」と「ゆさぶり」から、思考、判断、表現をうまく引き出した授業展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up34  | 昨日:60
今年度:30039
総数:546985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 児童朝礼
6年5限授業
11/2 6年修学旅行
11/3 6年修学旅行
11/4 6年代休
11/5 1・2年秋見つけ(深北緑地)