灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

防犯訓練1

不審者が学校に侵入したという想定で、命を守る訓練をしました。
放送による訓練ですが、教室では実際にバリケードをつくって、不審者が教室に入れないように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(月)

朝からセミの鳴き声が響き渡っています。
まだまだ梅雨の季節は続きますが、夏本番はもうすぐそこに近づいていると思います。

写真は5年生の朝のあいさつです。
画像1 画像1

5年生林間学舎

大東市に帰ってきました。
画像1 画像1

5年生林間学舎

高速道路をおりました。
諸福が近くなりました。
画像1 画像1

5年生林間学舎

吹田まで帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生林間学舎

高速道路は順調です。
画像1 画像1

5年生林間学舎

帰りのバスに乗車しました。
これから灰塚小学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学舎

退村式
感謝の気持ちを伝えました。
さぁ、いよいよ大東市に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学舎

バスを待つまでの間に、オリエンテーリングの答え合わせをしました。
画像1 画像1

5年生林間学舎

昼食
最後の食事は、カレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学舎

オリエンテーリング
ほとんどの班がゴールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生林間学舎

オリエンテーリング
画像1 画像1

5年生林間学舎

オリエンテーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学舎

オリエンテーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学舎

オリエンテーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学舎

オリエンテーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学舎

雨は降っていません。
予定通り、オリエンテーリングを始めます。
画像1 画像1

5年生林間学舎

朝食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学舎

朝食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学舎

さわやかな朝です。
画像1 画像1
本日:count up5  | 昨日:51
今年度:5873
総数:301587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 校外学習(5年) 木チャレ(6年)
10/29 モアレ検査(5年)
10/31 6年生修学旅行1日目
11/1 6年生修学旅行2日目
11/2 6年生代休

☆学校だより『かたばみ』

☆給食こんだて