灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

交通安全教室5

さいごに ゆびきりげんまん やくそくしたね。

交通安全協会(こうつうあんぜんきょうかい)の方が、しっかり前(まえ)をむいて きいていた1ねんせいを ほめていました。
こうちょう先生は とても うれしくおもいました。
1ねんせいのみんな、すごいぞ!

交通安全協会の皆さま、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室4

みんなで たいせつな ことばを ふくしゅうしました。
「トマト」の「と」で、どんなことばを おぼれましたか?
『止(と)まる』だよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室3

みんな ただしく あんぜんを かくにんできていたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室2

体育館の中に、交差点などをつくって、実際に歩いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

1年生のために、四条畷警察交通課の方と交通安全協会の方が、交通ルールを教えてくれるために、灰塚小学校に来てくれました。
感染症対策のために、1クラスずつ体育館に集まり、講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

1ねんせいの さんすうです。
とけいの みかた。
はりのついた とけいを みます。
いま なんじか すぐにこたえられますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

今年度、算数のデジタル教科書を全学年の一人一台タブレットで使う実証事業をおこないます。
国の事業で、クラウド形式のデジタル教科書が教室でどこまで活用することができるかという実証実験です。
大東市においての準備がまだ整っていない中ではありますが、少人数授業において、試しにアクセスしてみました。
今の段階では順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月)

雨の1日となりそうです。
画像1 画像1

授業風景5

2年生のどうとくです。
はいづか小学校のじまんをかんがえていました。
ところで、私の思うはいづか小学校のじまんは、こどもたちのやさしいところです。
たいせつににわとりや植物のせわをしている姿がとてもすばらしいと思っています。
いのちをたいせつにするそのやさしさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

シチューです。
ピラフと相性ばつぐんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景4

4年生のりかです。
ひょうたんのなえのかんさつ日記をタブレットでつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

3年生の様子です。
クラスもくひょう作りです。
「Teams」の中の「Form]を使って、あらかじめ出てきた意見をもとにして、アンケートをとっていました。
これだと早く結果がわかるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

6年生の家庭科です。
裁縫は私も苦手でした。
友だちと助け合いながら作ると、うまくいくものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

4年生の体育です。
シャトルランのあと、リレーの練習をしました。
少しずつですが、バトンのうけわたしが上手になってきたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金)

朝学習の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景7

4年生の算数です。
まなびポケットを使って、考えています。
一人一台タブレットは便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

1ねんせいの おんがくです。
とっても たのしそうでした。
おんがく だいすき。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

昔住んでいた南米では、もずくを使った料理を食べたことがありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景5

4年生の図工です。
なにができるのかなぁ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

3年生の体育です。
マット運動。
みんなじょうずに前回りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:30
今年度:18436
総数:314150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/2 学力向上ゼミ
10/4 折り鶴集会 修学旅行説明会
10/7 木チャレ(4年)
10/8 キラッと金曜(2年)

☆学校だより『かたばみ』

☆給食こんだて