Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

7月2日(金)雨が降るたび成長します

夜に大雨が降ったので、2年生の植えている野菜の苗がどうなっているかなーと見に行くと、なんだかひとまわり大きくなっているような気がしました。よくみるとツルを伸ばしている苗や、キュウリになる雌花のつぼみをつけているものもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 折り紙で梅雨の風景

カエルやかたつむりを作って、一つの絵に仕上げています。折り紙は図形についての感覚や手先の器用さも身につけることができる活動です。
画像1 画像1

2年1組 風鈴づくり

紙粘土で自分の好きな形の風鈴を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生です。

1組は音読でした。1年生だけど、しっかり抑揚をつけて元気によめていました。2組はプリント学習に取り組んでいました。3組は、算数の文章題について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)廊下に自主学習ノート

職員室前の廊下には6つの掲示板があって、1年生から6年生の「自主学習ノート」のお手本となる作品のコピーを掲示してあります。毎月各学年の先生が選んで貼り換えてくれています。取り組んでいる内容は、授業の内容を復習しているものや、まったく別の興味のあることについて調べたものなどいろいろで、とても見ごたえがあります。
画像1 画像1

3年2組 運動場でなわとび

準備体操をして、水分補給をしたらなわとびを始めました。うしろとびとか、いろいろな跳び方にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モジュールタイムで学力の定着

昼休みのあと、5時間目までの間の15分間のモジュールタイム。4年生の教室を見ると算数の計算や漢字など、いままでに学習した内容の定着を図る取り組みをしていました。1日15分ですが、200日あるとすれば3000分=50時間の学習になります。(写真は上から1,2,3組です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(水)PCのうまい使い方!

もう6月も終わりです。梅雨はまだしばらく続きそうですが…
6年生の教室で、後ろの方の席の人が、パソコンのカメラを使って黒板の掲示物などを拡大して見ている姿を見かけました。かしこい使い方ですね。パソコンはいろいろ便利な機能があり、それをうまく使うことも今どき必要な力です。
画像1 画像1

4年3組 何をしているのかな?

机に向かって一生懸命何か書いてる?と思ったら、カッターを上手に使ってきれいな切り絵を作っていました。担任の先生が、「みんな、上手なんですよ〜」と言っていました。黒板の作品を見ると、本当にきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 外国語活動で”What day is it?”

「Monday!」「Ok!」と英語でやりとりをしています。正解するとみんなが拍手してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 コリントゲームづくり

みんな思い思いのゲーム盤を作っていました。出来上がった人はビー玉をはじいてプレイしています。盤面には好きなものをデザインして、とても鮮やかなできばえでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 算数

ブロックを使って引き算の学習をしているようです。
画像1 画像1

5年4組 体育 マット運動

体育館の中で、いくつかのブースを作って倒立やいろんな形の前転・後転などを練習しています。短時間で場所を入れ替え、みんながいろんな種目を練習できるようになっています。器具もいろいろ使って、ちょっとすごい技にもチャレンジできるようになっています。写真を撮っていると、目の前で回転ができた人がいましたよ。すごい!新しい技ができたときはうれしいですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育で…?

運動場のはしっこで、タブレットPCを持って立っています。何をしているかと言うと、音楽に合わせて鉄棒の演技をしている様子を撮っているのでした。最近鉄棒でいろいろな技を練習している姿がみられましたが、それらを組み合わせて思い思いの演技を作るというのは、面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 理科で…?!

PCを使ってお料理の材料について調べているので、家庭科かな?と思って見ていると、表には「卵⇒にわとり⇒動物」と書いてありました。何の勉強ですか?と先生に聞くと、「食物連鎖について勉強しています」ということでした。そういえば忘れがちなことですが、私たちが食べているものはほとんどすべて命あるものなんですね。ありがたさを感じながら、生き物の世界について考える有意義な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 体育でのぼり棒

運動場で大きく距離をとって準備体操。ストレッチをする姿も様になってきました。このあと、順番にのぼり棒をのぼっていました。まずは、しがみつくことから始めています。一番上までのぼれるようになれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生です。

上から1組の道徳、2組の算数、3組の図工で風鈴づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火)6年生 クラス写真撮影

もう、卒業アルバム用のクラス写真撮影がありました。実は昨日の委員会活動でもアルバム用の写真を撮りました。コロナの関係でできないことも多い中、できることを探して取り組んでいます。そんな中でも一日一日が過ぎていきます。夏休みを除くともう卒業まで8か月ですね。残りの期間で諸福小学校の6年生のいいところ、いっぱい見せてください。
画像1 画像1

1年2組 あさがおの観察

1年生の植えたあさがおはぐんぐんつるを伸ばしていっぱい花やつぼみをつけています。成長の様子をしっかり観察してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年3組 ダンボールで動物をつくる

片面ダンボールを巻いて動物を作っていました。くるんと尻尾をまいた動物ができていたので、「これは何?」と尋ねたら、「柴犬です」と教えてくれました、なるほどー!
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up12  | 昨日:96
今年度:25216
総数:505502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 委員会