朝の風景
4月20日(火)
快晴です。爽やかな朝です。 今日も子どもたちは、元気です! ![]() ![]() ![]() ![]() ミマモルメ登録をお願いします![]() ![]() 地震や台風等の災害、不審者情報、学級閉鎖等の学校からの連絡が、リアルタイムで受け取ることができます。 現在、新型コロナウイルス感染症についても、予断を許さない状況が続いています。大阪府は、国に緊急事態宣言を要請する動きのようです。 そのような時、急な予定変更や行事そのものの変更も起こりえます。 まだ登録がお済みで無い保護者の方は、ぜひ、登録をお願いいたします。 なお、今週予定しておりました内科検診について、校医さんのご都合により延期となりました。 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、682kcalです。 1年生初めての給食 3
「いただきます」を全員で言った後に、マスクを外してマスク袋に入れ、おしゃべりなしで食べます。
コロナ禍の中での給食です。全員が前を向いて食べます。 早く、おしゃべりしながら楽しく食べられる日が来て欲しいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生初めての給食 2
順番に並びます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生初めての給食
1年生にとって、待ちに待った初めての給食です。
配膳から食事や片付けまで、先生の注意をよく聞き、行動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長休時!
今日も子どもたちは、2時間目が終わると勢いよくグラウンドに飛び出してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
今日の児童集会は、各クラスをつないだteamsとDVDで行われました。
「1年生を迎える会」と各委員の「認証式」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
4月19日(月)
今朝は、児童会委員の挨拶運動の日です。張り切って声を出してくれました。 また、1時間目には児童集会が行われ、1年生を迎える会も行われます。 今日から1年生も給食が始まり、午後も授業があります。 今日も子どもたちは、元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、585kcalです。 今日の授業風景
3時間目。1年生(算数)・5年生(国語)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
4月16日(金)
少し肌寒い朝です。 今日も子どもたちは、元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業風景
3時間目。1年生・4年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長休時!
昨日は雨の後でグラウンドの状態が悪く遊べなかった分、今日はとても元気よく遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
4月15日(木)
新年度が始まって1週間が経ちました。 新しい学年・クラスに馴染んできた頃ではないでしょうか。 今日も子どもたちは、元気に登校してきました。 良い一日になりますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、560kcalです。 今日の授業風景 2
4時間目。4年生・5年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業風景
4時間目。1年生・3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
4月14日(水)
雨上がりの朝です。 今日も子どもたちは、元気に登校してきました。 1年生の歩くスピードに合わせて、上級生は少しゆっくりと歩いてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、700kcalです。 |
|