3年 数学2
次の単元テストに向けて問題を解いている人や「ナンプレ」に集中している人たちで、勉強の雰囲気がしっかり漂っていました。
【3年生】 2021-07-13 17:01 up!
3年 数学
単元テストに向けての取り組みです。よく見ると、マス目があって、そこに数字を埋め込む作業をしている生徒が多くいました。「これは何ですか?」と聞くと、「ナンプレをやっています。」とのこと。ナンプレは、9×9のマス目を、タテ9マス・ヨコ9マス・各3×3のマス目が1から9までの数字をそれぞれひとつずつ含むように埋めるゲームです。脳トレの効果が大きいそうです。
【3年生】 2021-07-13 16:59 up!
生徒会 朝のあいさつ運動2
生徒会役員さんたちに交じって、2年生の学級委員の人たちも参加しました。みんなありがとう。
【1年生】 2021-07-13 16:53 up!
生徒会 朝のあいさつ運動
今朝は朝から暑くなりそうな気配満点でした。空き缶回収に協力ありがとう。
【委員会活動】 2021-07-13 16:52 up!
2年 技術・家庭科
金工室でのはんだごてです。貴重な経験をしていました。よく見ていると、けっこう楽しみながら作業している生徒もいました。細かい作業が得意なのでしょうね。すばらしい。
【2年生】 2021-07-12 18:37 up!
1年 国語
かるたでことわざを勉強していました。「犬も歩けば棒にあたる」、「一寸先は闇」、「鬼に金棒」などということわざを習っていると思います。実際のかるたとなると、勉強というより、ゲームのように大盛り上がりです。それはそれで楽しみながらことわざに親しめているので、すばらしいことです。
【1年生】 2021-07-12 18:35 up!
2年 理科
実権の動画を撮るための準備の時間のようです。グループになっていろいろと相談していました。3枚目はとても詳しいことが書かれて梨るようなので、許可をて紹介しておきます。
【2年生】 2021-07-12 13:06 up!
3年 男子体育2
止まっているボールですが、力が入るとジャストミートしません。これはこれで技が必要なようです。でも、ジャストミートしたボールが大空めがけて飛んでいくと気分がスカッとするようです。3枚目は守っている人たちです。
【3年生】 2021-07-12 13:04 up!
3年 男子体育1
棒の上にやわらかいボールを乗せてやわらかいバットで打っています。これをTボールと言います。ここ数年、体育で見かけるようになりました。昔は野球やソフトを体育の時間にできることが上級生の誇りの時代(50年前)でしたが、今は野球よりサッカーの方が身近なスポーツのようです。
【3年生】 2021-07-12 13:01 up!
1年 理科
溶解、溶質、溶解度、溶媒など先日から1年生の理科では専門的な語句が飛び交っています。
【1年生】 2021-07-12 12:06 up!
2年 英語
プリントの問題を解いています。できた人が先生に解答をくださいと言いにいったところ、先生が「ごめん。タブレットの〇〇に入れといた。そこで見てね。」と答えていました。こうすることで、紙の量を減らし、紛失もなくなり、何度でも見れるし、タブレットの活用にもつながります。世の中がどんどんペーパーレス化していくことを思えば、これもいい取り組みだと思いました。
【2年生】 2021-07-12 12:05 up!
3年 社会
教科書や資料集を見ながら、黙々とプリント学習をしていました。今までの総復習のようです。
【3年生】 2021-07-12 12:00 up!
生徒会 朝のあいさつ運動
おはようございます。今日は2年の学級委員もあいさつ運動に参加しました。ありがとう。
【委員会活動】 2021-07-12 11:59 up!
1年 幼児との交流会
1年生の総合的な学習の時間です。保育所、幼稚園に行って幼児と交流会をもつ企画です。今日は紙芝居を読む練習、折り紙を教えるために自分がまず覚えるなどといったことをしていました。なかなか大変です。でも、がんばってほしいです。
【1年生】 2021-07-09 20:42 up!
3年 後輩へのメッセージ
3年生は6限に進路学習を行いました。写真はこの春に卒業した先輩たちです。高校を選んだ理由や高校の様子、校則などについて楽しく語ってくれました。ありがとう。
【3年生】 2021-07-09 20:39 up!
3年 数学
2次方程式の問題を解いています。班員全員が解けることが目標です。学び合いがあっちでもこっちでも始まっていました。「だれか分からない人いてる?」と声をかけてくれる人もいてとてもうれしかったです。ありがとう。
【3年生】 2021-07-09 20:36 up!
1年 技術・家庭科
専用のアプリを使って、水族館をタブレット上に再現しました。クジラ、たこ、サメ、ジンベイザメ、いろいろな魚が画面に泳いでいます。可愛いのは魚が動くのです。見てて飽きません。
【1年生】 2021-07-09 20:34 up!
開脚後転
1年生の男子のマット運動です。後転から始まり、続いて開脚の後転です。不思議と開脚後転の方がきれいにできている生徒が多かった気がします。先生の「よっしゃ。きれい。」という声が体育館にひびいていました。
【1年生】 2021-07-09 20:30 up!
スキルテスト
2年生の理科です。実験が続いている授業です。今日は顕微鏡の使い方をマスターできているかどうかのスキル(実技)テストを行いました。これが、けっこう難しくて、課題の対象物をくっきりと見えるように微調整することが求められます。
【2年生】 2021-07-09 20:28 up!
3年 理科2
タブレット上で指を使って分子モデルと動かしている生徒に「これって、むちゃくちゃ分かりやすくない?自分の指で化合物を作っていくのが。」と質問しました。答えは「分かりやすいです。」と言いながら、実際にはマウスパッドを器用に使いながら校長に「これとこれが一つになって、◎◎になります。」と解説してくれました。納得しました。すばらしい。
【3年生】 2021-07-09 20:26 up!